幸せなのはよきことかな

幸せなのはよきことかな

自分の幸せのサイズの範疇で、人は寛容になれる

と思える例をみました

自分の幸せの大元の振動レベルに応じて、わくが決まっている様子。

枠を大きくしたら幸せも増える。

許せないと思えることが減るのでは?

本当に深い所から幸せだと思っている人は、

自分は幸せ って連呼しない。

(あったかくて幸せとか、そういう部類のものの事じゃないです。こう、なんていうか自己肯定的に言うやつの事)

だからと言って、別に言うのが悪いわけじゃなくて、

そういう風に幸せだと認めるのも大事な事。

一つずつ広げていけばいいと思う

見ていると、うちの周りの幸せそうな人は、

人に対しても寛容。

ジャッジもしない、

自分の過去の経験の投影を過剰に人にすることもない。

そういう広い所から出てくる言葉は、人の本質に優しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?