かいま

夫婦共働き、子供3人の仲良し5人家族。まだまだ子供が小さくヤンチャ盛り!世知辛い世の中…

かいま

夫婦共働き、子供3人の仲良し5人家族。まだまだ子供が小さくヤンチャ盛り!世知辛い世の中ですが、子供の成長を見守りながら楽しんでいます。

最近の記事

お家で簡単にできる!?流しそうめん器を使ってみた。

子供がほしがった!大人も楽しい!? 以前からこどもたちから、流しそうめんをやりたいと何度も催促されていた 流しそうめん器をを購入。大人もなにげに楽しめそうな感じ。流しそうめんってテンションあがりますよね! 流しそうめん器の良かった点 購入した流しそうめん器のメリットというか良かった点です。 まずはスライダー部分と流れる器に別れている点です。スライダーに流れるそうめんをキャッチできなかったら流れる器でも流れるプールみたいにそうめんが流れてくれます。 さらに、スライダー部分

    • 息子がついにストリート・デストロイヤー!地面を破壊!?

      NHKの朝の子供番組「シャキーン」のストリート・デストロイヤー風写真が撮れました。 いい感じの写真スポットを発見!良い感じのヒビが地面に・・・ 息子もついにストリートデストロイヤーデビュー!? なんていっても顔の表情がいい感じ~。ほんとに地面を破壊したように見える写真になりました。 道や町をデストロイしているように見える場所を見つけたら、またストリートデストロイヤー風のおもしろい写真撮ろうと思います。 ストリートデストロイヤーの写真の募集もしているみたいです。 ↓

      • ハンドボールの練習方法や戦術の参考になるサイト

        数年前まで高校生のハンドボール部の外部コーチをやらせてもらった時に、役に立ったウェブサイトの一つです。↓ TEAM HANDBALL FOR COACHES,CLUBS AND PLAYERS 全て英語で書かれたサイトですが、いろいろな練習メニューや戦術などがイラストが描かれています。 ボールやプレーヤーの動きがわかりやすく、英語がわからなくても十分理解できます。 ハンドボールはマイナーなスポーツの域を越えられませんが、インターネットやユーチューブなどでいろいろなトレ

        • 荷物が多い小学生必見!ランドセルにかぶせるだけで収納が増えて登下校が楽になる

          小学生におすすめの商品を紹介します。低学年のお子様の登下校を楽にしてあげられます。 何かと手荷物が多い小学生・・・ 小学校になると、いろいろなモノを持っていったり、持って帰ったりと以外と荷物が多くなります。 娘が小学生になり、持ち物が多い日は、上靴やら体操着、水筒などランドセルに入らないものは横断バッグに入れて持っていきます。 まだまだ体が小さいのもあり、また、学校までの距離もあり、とても大変そう。 雨でも降った日には、バッグを持ちながら、傘をさしたりするので、登校で

        お家で簡単にできる!?流しそうめん器を使ってみた。

        • 息子がついにストリート・デストロイヤー!地面を破壊!?

        • ハンドボールの練習方法や戦術の参考になるサイト

        • 荷物が多い小学生必見!ランドセルにかぶせるだけで収納が増えて登下校が楽になる

          野球ボール柄が表紙になっているメモ帳!グラウンド図が入っている

          おすすめ野球専用のメモ帳!サイズはA6でポケットにも入るくらいの大きさになるので、気軽に持ち運びができます。だいたい手の平サイズくらい。 各ページにグラウンド図が入っているので、いろいろな活用方法ができます。 使い方は・・・・グランド図を利用して戦略や戦術を考えたり ・試合の記録をつけたり(例:打球方向などを記録したり) ・部活や練習などの記録をつけたり ・もちろん通常のメモ帳としても プレゼントされても嬉しいかも!表紙が野球ボール柄になっていてカッコいいので、野

          野球ボール柄が表紙になっているメモ帳!グラウンド図が入っている

          小学生の自主勉強に活用!学習プリントサイト【おすすめ3選】

          1年の時よりも宿題が少ないような気がする・・・娘が小学2年生になり、2か月ほどたちました。ちょっと気になったのですが、1年生の時より宿題が少ないような気がしています。 1年生の時は、何度言っても学童保育で宿題をやってきませんでした。帰ってきて宿題を確認すると、それはもう国語と算数がたくさんありました。 娘の学習レベルも他のお友達と比べると遅かったのもありますが、終わるのが夜10、11時になることもよくありました。どうしても眠くてできない時は、朝早く起きて宿題を終わらせた時

          小学生の自主勉強に活用!学習プリントサイト【おすすめ3選】