24年12月目標 企業法 商法「総則」Vol.4
今回は企業法の商法についての解説です。
商法の第1編総則の第4章の商号について見ていきます。
企業法の概要及び商法についての基本的な内容は以下の記事で解説しています。
24年12月短答目標 企業法 商法総則とは?Vol.1|日商簿記&公認会計士試験pandaa_school (note.com)
24年12月短答目標 企業法 商法「総則」とは? Vol.2|日商簿記&公認会計士試験pandaa_school (note.com)
24年12月合格目標 企業法 商法「総則」Vol.3|日商簿記&公認会計士試験pandaa_school (note.com)
「第4章 商号」は、商人が使用する商号(個人事業主や会社が営業を行う
に当たって用いる名称)について定めています。
なお、会社法も商号に関するルールを定めているので、商号を考えるときな
どは、両方の法律を参照する必要があるので、注意しましょう。
何人も不正の目的をもって、他の商人であると誤認されるおそれのある名
称・商号を使用してはなりません(商法12条1項)。このような名称・商号
の使用によって営業上の利益を侵害された商人、または侵害されるおそれの
ある商人は、その侵害の停止・予防を請求できます(同条2項)。
自己の商号を使用して営業・事業を行うことを他人に許諾した商人は、当該
商人が営業・事業を行うものと誤認して取引をした者に対し、許諾先と連帯
して債務を弁済する責任を負います(商法14条)。
第4章の商号では、そのほかに商号の譲渡(商法15条)や、営業の譲渡
(商法16条~18条)に関するルールが定められています。
関連noteはこちら。
短答式企業法の基礎的な問題を90問程度まとめています。
短答式企業法の基礎固めにすごく最適な内容です。
すべて本試験で出題された過去の問題で構成されています。
過去問を大量に解くことで早期に合格レベルに到達することが
可能です。
短答式を最短で合格を目指すのであれば過去問攻略は絶対必須の
条件になります。
これで基礎を固めましょう!
24年12月目標「短答式初学者向け」企業法 ベーシック編|公認会計士試験pandaa (note.com)
短答式企業法の応用的な問題をまとめています。
短答式合格のためには避けては通れない厳選された過去問をまとめています。
この問題集が短答式企業法のボーダーラインを超えるためには
必須となります。
この問題集をじっくり学習することが短答式企業法攻略の最短最速の近道です。
この問題集で短答式合格を勝ち取りましょう。
24年12月目標「短答式中上級者向け」企業法 アドバンス編|公認会計士試験pandaa_school (note.com)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?