見出し画像

不登校・規律性障害?場のエネルギーを変える!

昨日は投稿できず失礼しました。
11月3日は本当にありがたいことに・・・。
比叡山の延暦寺会館にて。
会場80名、オンライン申込者140名で
【仏教】と【量子力学】
のセミナーを本当にありがたいご縁で
させていただきました・・・。


投稿できる時間がなく失礼しました。
また後ほど感動の!シェアをさせていただきますね!

さて今回は。
公式ラインご登録者のMさんからご質問をいただきました。

「こんにちは。いつもユーチューブを視させて頂いて、
感謝行 真っ只中です。
でも、どうしても苦しくて質問させていただきました。
 高校1年生の娘が1年半前に起立性調節障害
という病気になりました。
血圧調整が上手く行かないので、
朝目覚めても、起き上がれません。
本人は学校に行きたいし、
部活もやりたいのですが、体が動きません。
性格的に、リーダーシップで、常に周り全体の事を考えていて、
学級委員や副部長もしていました。
大学にも行きたいし、やりたいこともあるのですが、
今、夢に向かうことが出来ない
状態を見ているのが、とてもつらいです。
常に、周囲の人の事を考えてやってきた子が
つらい思いをしないといけないのかと思ってしまいます。
これも、感謝し続ければ、
良かったねという結果になるのでしょうか?
是非、アドバイス頂けるとありがたいです。」」

以下、村松です。
リーダーでいたこと。
周りのために一生懸命やっていたのに、
辛い状況になってしまうこと。

それはそれは本当にお辛いことですよね・・・。
お母さんが一生懸命感謝行もされていること。
それも本当に素晴らしいことです。

このままいけばいいか?
どうしていけばいいでしょうか・・・。

ここから先は

835字 / 1画像
最先端物理学でもある【量子力学】なので、「信じなさい。」ではなく、携帯で通話できるのが当たり前のように、【引き寄せの法則】や【思考は現実化する】が引き起こされる。アメブロ読者8600名、YouTube再生回数300万回以上、著書3冊(累計6万部)の村松大輔が展開してゆきます。

『開華』メルマガ note版

¥800 / 月 初月無料

最先端物理学と言われる量子力学をベースに、私たちの生き方がより平和で幸せになるよう伝えていくマガジン。東京大学工学部卒、一般社団法人『開華…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?