見出し画像

海城生が語る海城の好きな行事

海城中高学校では年間様々な行事が行われます。その中でもどんな行事が好きなのかを聞いてみました。

高校2年 中野航太郎
 海城の行事といえば体育祭、修学旅行、PA、コミュニケーション授業、遠足、スキー教室(全員参加ではないけど)、芸術鑑賞会、そして文化祭くらいでしょうか。まあ基本的に全部楽しいのですが、その中でも特に印象深いものについて話そうかと思います。まず1つは体育祭ですかね。例年は中学生全体が組ごとに分けられて8チーム対抗戦をします。その際チームごとに応援歌を作ったり、クラスごとにユニフォームを着たり、手書きの大きな絵が飾られたりします。この絵がかなりすごくて、8枚揃った絵がグラウンドに飾られている景色は壮観です。競技は学年によって違っていて、僕の時は中1が大縄、中2は10人11脚、中3は騎馬戦がメインでした。全てチーム戦、故に練習必須なので、体育祭期間は担任の先生方が授業を潰してクラス練をしてくれたのが楽しかった思い出があります。体育が得意ではない人(僕含め)も応援で楽しむことは可能です。応援歌(替え歌、手拍子etc)も自分たちで考えますし、最後にあるクラス対抗リレーの時の応援は特に盛り上がります。楽しい体育祭がこれ以上なくなることがないように、コロナが邪魔しないことを祈っています。(ちなみに僕の最も嫌いな競技は徒競走です)。もう1つはスキー教室にしようと思います、文化祭や修学旅行の楽しさは他の人が語ってくれると思うので。スキー教室ではその名の通りスキーをします。どこだったかは覚えていません。中学生の希望者が対象で、初級、中級、上級者コースに分かれていた気がします。向こうではホテルに4人1部屋で泊まるのですが、これがまあ楽しかったです。わいわいトランプやったりテレビ見たりして過ごします。ホテルは綺麗、食事は美味しい、インストラクターの方も優しかったのですが、時期的に乾燥していてインフルエンザが流行りやすいのが不安なところでもあります。3年前の曖昧な記憶で語りましたが、とても楽しいので機会があれば行くことをお勧めします。(確か一昨年は雪不足、去年はコロナでスキー教室が中止でした。今年の分は年間予定表には書いてあったので行けるといいですね。)
 色々書きましたが、全ての行事に言えるのが「気が進まなくてもやってみると楽しいかも」ということです。ということで来年は文実をやってみたらいかがでしょうか。(くれぐれも僕のように高2で初めて入って少し後悔するなんてことがないように!)

高校1年 匿名
 なんといっても文化祭です。そしてその理由は優秋祭があるからです。知らない方も多いと思うので簡潔に説明すると、優秋祭とは、イベント部が毎年企画し、有志でダンスやマジック、奇術やヲタ芸といったものを講堂で披露するといった内容の、後夜祭のようなものです。毎年非常に人気で、入るためには整理券をもらわないといけない程の優秋祭ですが、ここまで読んだだけだと想像しづらいと思うのでその魅力についてここから話していきたいと思います。まず理由の一つ目に、観客の方々と有志の人(以降は演者と呼びます)を含め全員で楽しみ、盛り上がるということそのものが感情が昂るからです。説明し始めて置いてアレですが、口で言ってもあまり伝わらないと思うので是非一度来てみてください。本当に一回は来てみてください。飛びます。理由二つ目は、内容の面白さです。去年の内容は女装ダンスやヲタ芸、奇術部によるマジック、ヨーヨー、ディアボロ(中国ゴマ)、科学部による大規模実験などがありました。最後には観客の皆さんで海城にまつわるクイズもしました。(豪華賞品もありました。今年のは秘密です(というかまだ知りません。))そんな感じの内容で、去年も一昨年もやってきました。どれも皆さんの想像しているよりずっと面白いと思います。楽しみにしてくださいね。今年もきっと面白いです。さて、本当はもっと書いても良いのですが、正直ここでこんなふうに書いてもあの興奮は伝わらないと思うので、ここら辺で終わりにしたいと思います。それでは皆さん、是非優秋祭で会いましょう!

まとめ

いかがでしたか?
海城には様々な楽しい行事があり、一つ一つの行事が全て忘れられない思い出になると思います。以上、海城生が語る海城の好きな行事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?