マガジンのカバー画像

健康経営

20
社員ひとりひとりが心も体も健康で、楽しくいきいきと働ける職場環境づくりを目指しています。具体的な取り組みをまとめました。
運営しているクリエイター

#味噌汁

【健康経営】九州と北陸をつなぐおいしい活動

当社では(ほぼ)毎日、社員食堂で味噌汁を食べていますが、一口目のほっとする瞬間を感じることができるのが味噌汁ではないでしょうか。それだけ私たち日本人にとって大切な食事が味噌汁です。そんな味噌汁を継続的に社員へ提供し続けたことがきっかけで社員食堂ができあがりました。 できあがったときの記事は「社員食堂が完成!」をぜひご覧ください。 そんな私たちの取り組みに興味を持っていただいた企業があります。福岡県久留米市にあるベリカバー、アメニティグッズや梱包資材の企画製造をされているV

懐かしい味噌汁は、現代のスーパーフード

皆さん、お味噌汁を食べていますか? 以前紹介した当社の健康経営チームでは、月に一度、身体が喜ぶ食材をつかってお味噌汁をつくり、社員のお昼ごはんに出しています。今回は、そのこだわりのお味噌汁をご紹介します。 まずは、お出汁 ・普段は捨ててしまっている、野菜の皮やへたから出汁をとるベジブロス 実は、皮やへたにも栄養がたくさんあります。 ・干し椎茸の戻し汁 戻し汁を捨てずに出汁として使用。優しい味に仕上がります。椎茸はそのまま具にします。 ・昆布 出汁を取った後の昆