マガジンのカバー画像

健康経営

20
社員ひとりひとりが心も体も健康で、楽しくいきいきと働ける職場環境づくりを目指しています。具体的な取り組みをまとめました。
運営しているクリエイター

#健康経営優良法人

【健康経営優良法人】5年連続認定&全国上位500社!その取り組みとは!?

「健康経営」って聞いたことありますか? 経済産業省は、健康経営について「健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践すること」と定義しており「企業が経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や組織としての価値向上へ繋がることが期待される」としています。 つまり社員1人1人が健康でイキイキと仕事に取

懐かしい味噌汁は、現代のスーパーフード

皆さん、お味噌汁を食べていますか? 以前紹介した当社の健康経営チームでは、月に一度、身体が喜ぶ食材をつかってお味噌汁をつくり、社員のお昼ごはんに出しています。今回は、そのこだわりのお味噌汁をご紹介します。 まずは、お出汁 ・普段は捨ててしまっている、野菜の皮やへたから出汁をとるベジブロス 実は、皮やへたにも栄養がたくさんあります。 ・干し椎茸の戻し汁 戻し汁を捨てずに出汁として使用。優しい味に仕上がります。椎茸はそのまま具にします。 ・昆布 出汁を取った後の昆