マガジンのカバー画像

未来への取り組み

28
今よりも良い未来をつくるための、改善やちょっとした気づきなど、未来に向けた取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

#インターンシップ

人に喜んでもらうということ

会宝産業には「いいねグランプリ」という取り組みがあります。 い・い・ね・グ・ラ・ン・プ・リ!? わたしたちは「お客様の喜びを我が喜びとする。お客様に喜んでいただくことをする。」という商売の基本を、日ごろからとても大事にしています。 その1つとして「お客様の喜びを自ら創造しよう」という目的で、1年に2回「いいねグランプリ」を開催しています。 全社員が19チームに分かれ、お客様に喜んでいただけることを考えて実行し、その内容を競い合います。そして最もお客様に喜ばれた活動をした

目標はなぜ必要かという問いに答えられない人は、こちらを読んでください。

ほとんどの会社には、目標があります。 そしてその前に、何よりも大切な目的があります。 つまり「何のために会社は存在するのか!?」という質問に対する答えです。 会宝産業で言えば・・・ 自動車リサイクル業を通して、世界の「あとしまつ」をし、地球環境に貢献するために存在しています。そこに存在価値を見出し、誇りやプライドを持っているのです。 その目的があるので「全世界にリサイクル工場を建てたい」という目標があるのです。 これを聞いて、社員が「よーし」となれば良いのですが、な