マガジンのカバー画像

未来への取り組み

28
今よりも良い未来をつくるための、改善やちょっとした気づきなど、未来に向けた取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

#2023卒

「めんどうくさい」は改善の大チャンス!

これまで2回、このnoteで会宝産業の改善提案に関する取り組みを紹介しましたが、今回は実際に今年(2021年)提出された提案の中から、キラッと光った提案をご紹介します。 【改善前】 当社千葉営業所では、毎月2回中古自動車エンジンのオークションを開催しています。 オークションに参加するのは、ほとんどが日本在住の外国人バイヤーさんです。 これまでは千葉営業所で中古エンジンの現物を見つつ、外国人バイヤーさんが紙のリストに欲しい商品の希望購入金額直接を記入→それを入力担当スタッ

人事異動の風土づくり

会宝産業では「会宝版セパ交流戦」という制度があります。 これはもちろんプロ野球から拝借したネーミングですが、要は一時的な部署異動を推進した制度なのです。 きっかけは、ある社員の声でした。 僕(輸出の商談をしている社員)は、お客様から「今回届いたコンテナを開けたら凄く奇麗に積まれていて嬉しかったよ」と言ってもらうことがあるのですが、どのように積んでいるかが分からないので、できればコンテナの積み込み作業をやってみたい!! これは良い意見だ!!! いやいや、彼の意見だけ聞