マガジンのカバー画像

社会福祉法人海邦福祉会について

10
社会福祉法人海邦福祉会がやっていること、想い、考え方を発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

職員からの信頼があつい恵さんが、アロマを介してやっていること

いい香りがする。 はじめて海邦福祉会の法人事務局に入ったとき、一番驚いたのは実は香りでした。 そのときは「香りに気を遣われているんだな」と思うだけで終わりましたが、聞けばアロマを取り入れるようになったのはコロナ禍以降とのこと。取り入れたのは事務局長の知念恵さんです。 コロナとアロマ?と不思議に思いましたが、よくよく聞くと、職員さんから信頼される恵さんらしいアイディアなのでした。ということで今回は、外部広報担当の三好がアロマ導入の秘話を聞きつつ、以前から聞いてみたかった恵

管理職ってオワコンなの?サービス管理責任者に管理職の魅力を聞いてみたら〇〇だった

こんにちは! 海邦福祉会外部広報の三好です。 突然ですが、みなさんは管理職になりたいですか? ここ数年、全国的に管理職になりたくない人が増えているそうです。 今年1月の「管理職に関する調査」(株式会社識学)では、管理職になりたくないと答えた人が7割強という結果が出たとか。7割強!!! 以前は管理職といえば出世のイメージがありましたが、今はそうじゃないんでしょうか...? その流行(?)は海邦福祉会も例外ではなく、管理職である「サービス管理責任者」略してサビ管になりたいと

業界でも稀な「看取り支援」を行った理由と、その結末

こんにちは! 外部広報担当の三好です。 さてさて、前回の記事でご紹介した泉川さんは、辞表を提出した後、余命宣告された利用者さんを最後まで支援する「看取り支援」を経験します。そしてその結果、辞めるのを辞めました。が、実はこの出来事、業界ではかなり稀な例なのだそう。 そもそも入所施設で看取り支援を行うこと自体、ほぼ前例がありません。入所施設で余命宣告を受けた方は、病院へ移るのがほとんどなのです。その理由はふたつ。ひとつは支援員は命に係わる専門職員ではないこと。もうひとつは、人

高志保園の壁画制作をお願いしたイラストレーターの大村郁乃さんより、素敵なメッセージをいただいたのでご紹介します。

高志保園の壁画制作をお願いしたイラストレーターの大村郁乃(@ikunooomura)さんが、SNSで素敵な投稿をしてくださったので、許可をいただき、内容を全文転載します。(文章の最後に壁画の写真アップしていますので、ぜひご覧ください~) 以下、SNSに掲載いただいた画像と、コメントを合わせてご紹介します。 photo: @kinjo_hitomi 大村郁乃さん、素敵なイラストをありがとうございました^^ #ikunoomura #wallpainting

これが海邦福祉会のグループホームだ!

こんにちは!社会福祉法人海邦福祉会・外部広報の三好です。 前回、前々回とグループホーム誕生秘話をお届けしましたが、今回は実際にグループホーム見学に行ってまいりました!といってもお話を伺った事務所から徒歩10秒の場所にあるんですけどね。安心の至近距離でした。 ●誕生秘話前編/後編はこちら 海邦福祉会のグループホームはこんなところ!さてさて、波乱万丈あり、グループホームのドン・友利さんとの出会いありで誕生したグループホーム。友利さんの力もあって、現在は読谷村に7ヶ所、嘉手納町

「うちの区内で何をはじめるのか」からはじまる世話人ヒストリー ~グループホーム設立秘話後編~

こんにちは! 外部広報担当の三好です。 前回のグループホーム設立秘話前編では、グループホーム設立のきっかけをご紹介しました。そして1ヶ所目開設にあたり、読谷村内で「世話人(利用者に必要なサポートを総合的に行う人)」を探していたところ、なんと当時の区長さんが事務所に乗り込んできたとのこと! 果たして乗り込んできた区長さんに隆生さんの想いは伝わるのでしょうか。当時の区長・友利さんも交えて、お話を聞かせていただきました。 説明を聞いてもよくわからない!区長がとった行動は...

「挑戦するな」に立ち向かい、グループホーム設立!~グループホーム設立秘話 前編~

こんにちは! 外部広報担当の三好です。 今回は読谷村・嘉手納町に8ヶ所あるという海邦福祉会のグループホームへ。 まずは福祉初心者としてグループホームとはどのようなところか、そして県内8ヶ所を続々と開拓した秘話を歴史とともに伺ってきました。今回もやはり!濃ゆいお話だったので、前編と後編の2本立てでお楽しみください。 「障がいが軽い人は、もっと自由でいいはず」。グループホームを作りたかった理由さてさて県内に8ヶ所(!)あるグループホームですが、実はここまで増えるとは予想してい

想いがデザインに行き届く。おしゃれすぎる入居施設に訪問しました

こんにちは! 外部広報担当の三好です。 2回にわたり、海邦福祉会理事長・知念隆生さんの波乱万丈な事業継承をお伝えしてきましたけれど、ついに私、人生初の入居施設訪問に行ってまいりました!! 今回うかがったのは、読谷村の大自然のなかに佇む「障害者支援施設 高志保園」。高志保園は現在、施設入所支援・生活介護・短期入所の方を受け入れている施設で、現在は41名の方が入居しています。 入居者のことを第一に考え、試行錯誤したデザインなかに入ってまず驚いたのが、デザイン性の高さ!入居施

【インタビュー】海邦福祉会理事長が理事長になるまで〈後編〉

こんにちは。 外部広報担当の三好です。 さてさて、前回は波乱万丈に理事長に就任した海邦福祉会理事長・知念隆生さんの事業継承や修業時代についてインタビュー内容を書かせていただきました。 後編では、県外福祉施設での修行を経て芽生えた福祉感や、事業継承後の葛藤や課題、乗り越え方などをご紹介!前編を読んでいない方はまずは前編からどうぞ。 前編はこちら https://note.com/kaiho_fukushi/n/n3c4d41a7449a 修行を経て沖縄へ。まったく違う環

【インタビュー】海邦福祉会理事長が理事長になるまで〈前編〉

こんにちは。 沖縄でフリーライターをしてます三好優実と申します。 広報部員・マリンさんから引き継ぎまして、福祉ド素人の私が外部広報としてnoteを担当させていただくこととなりました!どうぞよろしくお願いします。 さてさて、福祉は本当にド素人なので、正直わからないことだらけです。なのでまずは海邦福祉会ってなに?どんなところ?を聞くため、理事長・知念隆生さんにインタビュー! ...と思ったのですが、お話を聞くとあまりにも波乱万丈すぎたため、まずは理事長のお人柄を多くの人に伝え