見出し画像

GW最終日!!連休後のスタートの準備はもう始まっている

今年のゴールデンウィークも本日が最終日になりました。
連休で体がなまってしまって、「明日から仕事か、嫌だなあ・・・」、なんて思ってしまっている人も多いかもしれません💦

ということで、ゴールデンウィーク最終日の今日は、連休明けの明日以降の準備について、書いてみたいと思います。



●ゴールデンウィーク中の過ごし方で明日以降の仕事に影響が出る

せっかくのゴールデンウィーク期間は、「ゆっくり家族と過ごす」「映画やイベントに行って楽しく過ごす」・・・、連休ならではの普段では出来ない過ごし方が出来たりして、とても貴重な時間だと思います!。
私も久々に実家に帰って、家族や親類で楽しく話したりして、有意義に過ごすことができました。

しかしながら一方で、この連休もムダに長くて退屈・・・とか、ダラダラ過ごしてしまって時間を持て余してしまって・・・なんて方も多いのでは?と思っていたりもします。

私も実は、連休長すぎ!と思ってしまっている一人でして・・・。長期の旅行に行くわけでもなく、渋滞や混雑したところに行くのも嫌いだし・・・ということで、ゆっくり体を休めることができる反面、3日も4日も連続で休みなのもなんかペースも狂うし嫌だな、なんて思っていたりします。


●真面目な日本人にとってゴールデンウィークのタイミングは最悪

あと、よくないなあ・・・と思うのが、暦的に4月末〜5月始めに連休が設定されていることです。
新年度スタートとなる4月、気張って(無理して)頑張って、疲れ果てた状態でゴールデンウィークの連休、そこでリセットされた状態から、さあ、また新年度のつもりで頑張ろう、なんて思えるほど人は強くないよな、なんて思ってしまうのです。

いわゆる「五月病」というやつですね。

日本人は真面目な人が多い、と言われていますが、この休日設定のタイミングって本当によくないな、と思っていて、自分のスタミナ(肉体的なものだけではなく心理的なものも含めて)を把握せずに、仕事だから頑張らなければ、無理してでもやり遂げなければ、なんていうふうに頑張りすぎてしまい、疲弊してしまう、なんていう事になりがちなのだと思います。

良くない流れをまとめてみると、ざっとこんな感じでしょうか👇

・日本人は真面目で頑張りすぎてしまう傾向あり
→新年度となる春先は季節の変わり目でメンタル面でも体調を崩しやすい
→新年度は異動や入社など環境が変わる人も多く、そのなかで無理して頑張りすぎてしまう
→疲れ果てた状態でゴールデンウィークの連休を迎える
→いざ連休後がんばろう、と思っても、新年度スタート時のように頑張れるほどの体力・気力の状態ではない
→五月病・・・

なんか、ゴールデンウィークのタイミングって、真面目な日本人にとっては最悪のタイミングなのでは?なんて思ってしまったりします。


●連休中も朝のちょっとした時間などで準備運動していくことが大事

ということで、ゴールデンウィーク中でも、例えば朝の時間を使って少しだけ連休後の仕事の準備をするなど、ちょっとでもいいので、連休明けを見越した動きをやっておくことをオススメします。

なんでもそうですが、例えば自転車に乗るときも、漕ぎ出すときが一番エネルギーが必要ですよね。一旦動き出してしまえば、あとは軽い力で勝手に動いてくれるものです。

なんでもそうですが、一歩目がとてもしんどい。なので、連休中にじっと立ち止まった状態で何日も過ごしてしまうと、連休後に再びいざ一歩目、となった際のしんどさは相当なものだと思います。もしくは、連休明けはスロースタートでいいや、なんてダラダラ仕事再開しているようでは、その後の長い期間の成果で大きな差が出てしまうことでしょう。

仕事は準備がすべて!と言う人もいるくらい、準備運動は大切です。連休で体がなまりきった状態から、連休明け、いきなりヨーイドン!なんてスタートしてうまくいくはずがないと思います。
もうすでに明日から再スタート、もう1日を切っていますが、できれば無理しない範囲で、しっかり準備運動して、明日に備えていきましょう!




ではでは。

・福祉用具屋さんのブログ👇

・介護の三ツ星コンシェルジュのコラム👇

・X(旧twitter)はこちら
https://twitter.com/kaigoyouhin1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?