見出し画像

介護のお仕事効率化(1.HTMLを使って効率化)

最近よく目にする、介護のお仕事効率化ってワードで思い出した事が。HTMLファイルでローカルなホームページ作ってリンク先Webページを貼り付けてます。超便利なのでnoteで記事にしてみたいと思います。

自作のHTMLにリンクを貼るとすごく便利なんだけど、ブックマークと似た様な物です。ブックマーク開くのすらめんどくさい、ホームページのトップページによく使うリンク並んでいて欲しいって感じで使います。

介護のお仕事効率化って聞くと、なんとなーく反抗心が芽生えるのは私だけでしょうか?仕事効率化する目的は、本来は、なまけたい、楽をしたい、余計な手間を減らしたいって理由から来ると思うので。上から効率化のためにアレやれコレやれって話ではないよなぁ、と。ただ、今回のHTMLの思い付きみたいに、絶賛リスキリング中の身なので、その延長で得た効率化になりそうなアイデアを、シリーズで投稿してみたいと考えています。

以下、Windowsのパソコンさえあれば、特別な開発環境は何も無くてもできるプログラムになります。よかったら挑戦してみてください。

①デスクトップに「mytest.html」を作る
デスクトップでマウス右クリック→新規作成→テキストドキュメント
「新規 テキスト ドキュメント.txt」がデスクトップ上に出来る。ファイル名の辺りを左クリックして名前を「mytest.html」に変更する。次のような警告が出ますが「はい」を選ぶ。

「mytest.html」のアイコンがテキストドキュメントからEdgeに自動的に変わります。

②「mytest.html」を開く
「mytest.html」右クリック→プログラムから開く→メモ帳
これで「mytest.html」を書き込める画面が現れます。

③HTMLサンプルコードを入力
次のサンプルコードを入力します。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<h3>SNSへのリンク集</h3>
<ul>
<li><a href="https://twitter.com">Twitter</a></li>
</ul>
<ul>
<li><a href="https://note.com">note</a></li>
</ul>
<ul>
<li><a href="https://google.com">Google</a></li>
</ul>
<ul>
<li><a href="https://openai.com/blog/chatgpt">チャットGPT</a></li>
</ul>

④「mytest.html」を保存して閉じる
ファイル→保存
これで保存されましたので閉じても大丈夫です。
右上の×マークか、ファイル→終了で閉じます。

⑤実行
デスクトップ上の「mytest.html」をダブルクリックすると実行されます。

リンクをクリックするだけで好みのURLに飛ぶことが出来ます。URLは長い物でも何でも入れて大丈夫みたいです。セキュリティーの問題が出ない様に、信頼性の高いURLを表示するようにしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?