見出し画像

アラサー子持ちの私が介護職やってて良かったと思う瞬間①

サラリーマン夫と一緒に娘3歳、ワンコ6歳を育ててるよ。

皆さんは、いかがですか?

我が家は悩んでいます。いえ、私と夫とワンコは真剣に悩んでいます。
そう、コロナ太り!!

緊急事態宣言が発令される中、サラリーマンの夫は在宅ワークがメインになり、娘とワンコと一緒におうち時間を楽しむ日々が続いていました。

そう、アウトドア派の私と違い、夫と娘とワンコはまさかの超インドア派。ワンコを膝に乗せながら、夫と娘はゲームとプリキュアに興じて、ソファーからほとんど動かなかったのです。

まさかこんなにステイホームがうまくいくとは思っていなかった私。生活スタイルが急に変わった娘のため、時短勤務に切り替えていました。

ステイホーム大好きな父娘(+ワンコ)と、時間が余ってしまった母は、食を楽しみだします。ウーバーイーツにまで手を出し、緊急事態宣言が終わると、体重がとんでもないことに。。。

そんな中、夫が数年ぶり体組成計をひっぱり出してきました。体重計ではなく、体組成計。基礎代謝や水分量まで計れちゃう優れものです。私も乗ってみたところ。。。

『筋肉質タイプ』に分類されました。体重は増えたのですが、筋肉量が多いので、そんなに気にすることはない様子。ちなみにジムに通う夫は『肥満タイプ』。体組成計に痩せろと怒られていました。

筋トレなんかしたことがない私がジム通いの夫よりムキムキでした。介護職、おそるべし!ちなみに娘は全然太らず!子供の代謝がうらやましい!

よければInstagramにも遊びに来てくださいね♪


Instagramをメインでやっています。 リアルな介護業界の情報を発信していますので、ぜひ見に来てくださいね♪ → https://www.instagram.com/kaigo_kyujin/