見出し画像

アパレル・スニーカー海外通販をやってみよう!(プロローグ)

こんにちは。

私はスニーカーが好きなのですが、
あるとき、どうしても欲しいスニーカーがありまして
でもどこのショップも売り切れ、どっかに売っていないものかと
血眼になって検索していたら、なんと海外のショップに在庫があるのを
発見しました。

えーーーー!

でも、英語もできないし、送料も高そうだし、関税とかかかるんでしょ?
どうしよう。
お金だけ払って届かないかもしれないし。
あっ、クレジットカード払いなのかな?

いろいろな不安がよぎりましたが、もたもたしているとまた売り切れるかもしれません。
どうしても欲しいスニーカーだったので
えーい!ポチるぜ!と思ったところで、

「あれ?住所は英語だよね」

すぐに「英語 住所 書き方」で検索して、なんとなく入力。
カード番号も急いで入力。
まだ売り切れていなかったので、気合を入れて購入ボタンと思われるところをクリック!

おぉー、なんか買えたっぽい!

私の初めての海外通販はこんな感じでした。
このあと、なかなか届かなくてヤキモキしたり、荷物が届いたときにいきなり、高額な関税を請求されてビビったりといろいろあるのですが、欲しかったスニーカー届いたときの嬉しさは今でも忘れません。

ダンボール箱の中の空気もなんとなくアメリカの匂い(笑)とかワケのわからんことで感動してしまいました。

あれから数年。
いまは海外のショッピングサイトも日本語対応がすすんでいたり、送料・関税込みの価格設定になっていたりと、とてもわかりやすく、簡単になってきています。
しかも、届くのも早く「ホントに海外から発送してる?!」と思うほどです。

また、私のように
日本国内では売り切れでも海外ではまだ在庫があったり、
日本未発売の商品が購入できたり、
憧れのハイブランドが50~70%オフのセールになったりと、
楽しい&お得にネットショッピングができるので
「興味はあるけどなんか敷居が高いなぁ」
と思って二の足を踏んでいる方にも是非トライしてみて欲しいのです。

ということで、私の経験談を踏まえてこれから海外通販の世界を紹介していくnoteにしたいと思っております。
では、よろしくお願いいたします。

海外通販などのセール情報をTwitterで発信しています。
まだ始めたばかりですが、よろしくお願いします!
 海外通販ch.(スニーカー&アパレル)
 @ch86699366

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?