マガジンのカバー画像

皆伝 現代文

43
大学入試に必要な現代文の知識、学習法、読解法、設問の解法を書いていきます。高等学校の新課程にあわせた記事も書いていく予定です。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

皆伝 現代文 解法10 空欄穴埋め

これも言いかえを探すことで解答します。 埋まるのは、「ひと、もの、こと、心情、接続詞」のはずです。「その人、それ、その気持ち、そして/しかし」を仮に空欄に当てはめて、その言いかえを探します。 ① 空欄に「ひと、もの、こと、心情、接続詞」の何が入るかを考えます。 空欄を含む一文からキーワードを抜き出します。 そのキーワードを他の個所から探します。または、選択肢から探します。 例)写真は現実でも(1)でもなく、撮る人の真実を記録するメディアである。 「現実でもなく(1)でもな

有料
160

皆伝 現代文 解法09 傍線部の理由

理由を問う問題があります。これも言いかえを探すことで解答できます。 「傍線部の理由を述べよ」の問では、傍線部が含む言葉の言いかえをしている箇所を探しましょう。そこが因果関係(~だから、ので、ために)なら、正解のことが多いです。因果関係を先に探して、そこに傍線部のキーワードが含まれていることを見つけてもいいんですよ。 ①問「なぜ信号は必要と言えるのか?」  傍線部のキーワード、又は言い換えを探す。 「なぜなら」「だから」「ので」「理由は」を探す。  「信号はいつ渡ればいい

有料
260

皆伝 現代文 解法08 傍線部の意味

訓練1         「押し付けが生む悲劇」  経済的な問題は就職する、副業をする、起業をするなど、個人で解決できます。一方、戦争は個人ではできません。大半の有権者は「①経済を良くする ②戦争」と言う選択肢がある時、①を重視します。戦争をすると言った指導者は殆ど死なず、責任も取りません。例えば、インパール作戦の発案者のことを調べてください。部下はジャングルでマラリヤにかかり、多くが病死、餓死しましたが、本人は戦後何年も経って畳の上で安らかに死にました。高度な軍事力を

有料
360