見出し画像

センチメンタル・パーク/2023.05.03

一昨日は下北沢で古着屋に行き、自分がどんな服を着るか妄想して楽しんでいた。

昨日は八王子の美術館に行き、ミュシャの作品を見た。

さあ、今日はどうしよう。
二日間歩き回ったから、今日は家でゆっくりしようかな。
でも、家にいたくない気持ちが強い。

グーグルマップでどこに行こうか探していると、葛西臨海公園が目にはいった。
小学生のときに、家族と浦安にある夢の国で遊んだ帰りに寄った記憶がある。

行ってみようかな。
でも、今日は祝日。
きっとたくさんの家族連れやカップルがいて、すごい混んでいるんだろうなあ。

どこかで休憩したくても、ベンチに座れないはず……。
いや、レジャーシートをどこか空いている芝生に敷けば良いか。
公園に向かう途中でおにぎりとか買って、敷いたシートの上で食べれば、ちょっとしたピクニックになるんじゃない?
そう思ったら、ワクワクが止まらなくなった。

近所の100均でレジャーシートと、駅前のおにぎり屋でお昼ご飯を買い、葛西臨海公園に向かった。

葛西臨海公園に最も近い駅は京葉線の葛西臨海公園駅。
その駅に行くには、まず東京駅まで行き、そこで京葉線に乗り換えないといけない。

でもTwitterで、今日の東京駅構内は帰省や旅行で、大激混みの様子が撮られた画像や動画をたくさん見た。

葛西臨海公園に着く前に、ここでギブアップするなと思い、次に近い駅、地下鉄東西線の西葛西駅に向かうことにした。

西葛西駅に着くと、駅前は静かだった。
そこから葛西臨海公園まで歩いた。

途中で、団地のすぐ近くにある歩道に入った。
GWで出掛けているのか、すごーく静かだった。
時々散歩している老夫婦やサイクリングしている親子、部活帰りの学生たちとすれ違った。

30分くらい歩いて、葛西臨海公園にたどり着いた。

到着

ここから先は

1,832字 / 2画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後まで読んでくださりありがとうございます。これからもワクワクドキドキウルウルする作品を作っていきます。作品が良かったら「スキ」を押していただけると、とても嬉しいです。次の更新もお楽しみに^^