カイ

「タロットの学び方」を書く予定です。 平成3年、1991年生まれ。男性です。 ゲー…

カイ

「タロットの学び方」を書く予定です。 平成3年、1991年生まれ。男性です。 ゲーム、読書、洋楽が好きです。 最近プレイしたゲームは、Slay the Spireというローグライクのカードゲームです。 読書は、色々なものを読むようにしています。

最近の記事

  • 固定された記事

洋書紹介「TAROT Plain And Simple」数札 音声解説付き

はじめにタロット初学者に向けた一冊です。 キーワードならぬキーフレーズが面白かったので、ご紹介します。 (あくまでごく一部です。) なぜ紹介するか 異なる視点を学ぶ方法の一つとして、言葉、文化が異なるものから学ぶのは良い方法だと思います。 これから様々な言い回しが登場します。理解できないものもあると思います。 異質なものを取り込んで、皆様のリーディングが豊かになれば良いと思いました。 動画を二つ作りました エース ワンドのエースペンタクルのエースソードのエースカップのエー

    • タロットカードから詩を

      詩 納得するまでデザインした椅子 もう結構 次に移ろう 七つ 候補を考えよう 前より目覚ましいもの なんて作意から離れて 獅子吼にたじろがず 憂いを憂いと許して 周到に 近頃と異なるもの 歴史を味わう 解説全体の印象 宮廷(人物)カードから始まった。 2枚目。人物が黒く塗りつぶされる程、ヴェールがかかったものにご執心。 3枚目。急に、落ち着きよった。どないしたん? 4枚目。左を向いて、さらに落ち着きよった。何かやることを見つけたな。 ペンタクルのクイーン 立派

      • +24

        スマホで写真を撮る

        • 洋書紹介「TAROT Plain And Simple」 大アルカナ 音声解説付き

          はじめにタロット初学者に向けた一冊です。 キーワードならぬキーフレーズが面白かったので、ご紹介します。 (あくまでごく一部です。) 動画を作りました 音声解説 愚者魔術師女教皇女帝皇帝教皇恋人たち戦車力隠者 運命の輪正義吊るされた男死神節制悪魔塔星月太陽審判世界

        • 固定された記事

        洋書紹介「TAROT Plain And Simple」数札 音声解説付き

        マガジン

        • タロットの学び方
          11本

        記事

          人は、常に不満を抱えている

          #子どもに教えられたこと 僕がタロットを教えている生徒さん(仮にAさん)、そのお子ちゃまから学んだことです。 緊急事態宣言が出ていない頃、対面でタロットを教えていました。 Aさんは2度目の勉強会、お子ちゃまとともに来られました。 Aさんの友達(Bさん)も来ていました。Bさんは、初参加でした。 教えることも勉強なので、Aさんに復習として、Bさんを教えるように言いました。 その間、僕は子守をしていました。 小さい男の子でした。 子守は大変でした。 お子ちゃまはまだ、「うっ!

          人は、常に不満を抱えている

          僕の「#おうち時間を工夫で楽しく」

          #おうち時間を工夫で楽しく 1.運動用具室内でも運動がしたいです。 バランスボールは、大好きだったのですが、猫にやられました。 そこで……バランス「ボード」です。 これなら、猫がかじっても平気そうです。 実際に噛まれましたが、歯が立たないご様子。しめしめ。 次は、猫が遠慮するほどの警告力があるフラフープです。 猫が迷惑そうな顔をして、こちらを見ます。しめしめ。 フラフープは、うまく回せない方もいらっしゃるようです。 また、広い空間を必要とします。 なので、失敗も覚悟

          僕の「#おうち時間を工夫で楽しく」

          Anne of Green Gables(赤毛のアン)

          #読書感想文 英語の勉強に「Anne of Green Gables」(赤毛のアン)を選んだことがあります。 僕は、すぐ気が変わる人なので、勉強といっても机には座りません。座れません。 散歩中、お風呂で、急に思いついて、勉強する気になります。 その機を逃さないために、テキスト(1センテンス)をあらかじめ暗記しています。 では、その1センテンスを喋ってみます。今は机に座っているので、テキストを見ながらです。 (なにか緊張して、変に力が入ってしまいました。) このセンテン

          Anne of Green Gables(赤毛のアン)

          自己紹介 ゲーム編

          #自己紹介をゲームで語る ゼノギアス RPGです。 小学生の時から、何度かプレイしました。 ガキんちょだったから、文字を読まずプレイしていました。 言葉以外の要素、絵、音楽、ゲームプレイだけでも妙に惹かれました。 いつまで経ってもクリアする気持ちが湧かなくて、ラストダンジョンを目の前に散歩ばかりしていました。 中学生になり、文字を読みながら再チャレンジしました。クリアしました。 わからないところが余りにもあったので、ネット調べたり、実況、解説動画を見るようになりました。

          自己紹介 ゲーム編

          カイという名前

          #名前の由来 カイは漢字で……海と貝。 海つながりです。 カイを反対にして……イカです。烏賊も海つながりです。 海僕は海が苦手です。飲み込まれそうで、怖いです。恐怖の象徴です。 けれども、グーグルアカウント名を作るとき、上記のダジャレを思いついてしまいました。 それからは、多くのサイトで「カイ」を使っています。 カイという名でやったこと1.Youtubeで動画投稿しました。 おすすめゲームとタロット動画を投稿しました。 2.タロット占いを募集していました。 ジモティ

          カイという名前

          初めてタロット記事を書いた感想

          元々、全てを書こうとはしていないのに…… 不満、不足が常に抱いていた感想です。 タイピング時間より、「これでいいのか」という自問の時間のほうが長かったように思います。 それから、一つのカードで、むちゃらくちゃらに書くことを思いつきました。 しかし、それは脇道へ行ってしまうと思ったので、削除しました。 対面や通話で教えている時は、ここまで苦労しません。 相手の理解を確かめながら、必要なら例え話を、脇道を、と調整が簡単だからです。 動画を作るより、ずっと時間もかかり、苦労も

          初めてタロット記事を書いた感想

          タロットの学び方 コートカード

          はじめに※王様を風、騎士を火と紹介しています。 僕が読んだ本では、そのように紹介されていました。 ただ、最近では、王様が火、騎士が風というのが一般的だそうです。 ゴールデンドーン内部でも混乱があり、このようにどっちがどっち?という状態が発生したそうです。 上記の動画を文章化した内容です。 動画はできるだけコンパクトに作ろうと心がけているので、振り返ると情報不足かな?と感じます。 文章は、動画より読み飛ばしやすいので、思いのまま書けるだろうと予想しています。 どうぞ、お好きな

          タロットの学び方 コートカード

          タロットの学び方 小アルカナの分類

          はじめに上記の動画を文章化した内容です。 動画はできるだけコンパクトに作ろうと心がけているので、振り返ると情報不足かな?と感じます。 文章は、動画より読み飛ばしやすいので、思いのまま書けるだろうと予想しています。 どうぞ、お好きなようにお読みください。 タロットを習いたい人を募集しています 詳しくは、「ジモティー」でご覧ください。 男性性と女性性小アルカナは、男性性と女性性の2つに分けられています。 注意して欲しいは、これは性別のことではない、ということです。 これは、性

          タロットの学び方 小アルカナの分類

          タロットの学び方 習得までの道のり

          次の5つへの理解があれば、リーディングが出来ると思います 1.小アルカナ分類や数の象徴を理解すること。 ここまでは、僕のYoutube動画かnote記事で学べます。 2.大アルカナ10番「運命の輪」を真ん中に、循環するストーリーを知ること。 カードのコア、核を掴むこと。 コアの考え方は、以下のサイトで解説されています。 3.スプレッド練習用に「スリーカード」を、実践用に「ケルト十字」を理解すること。 書籍でもネットでも情報が手に入りますよ。 4.実践カードの組み

          タロットの学び方 習得までの道のり

          「タロットの学び方」シリーズが取り扱う範囲について

          初心者用の日本語書籍や無料のネット情報「以外」を扱いますなので、「タロットの学び方」シリーズと他の情報を組み合わせてくださいね。 今の所、 ・おすすめ書籍、サイト ・タロットカードの枚数 ・数字の象徴 ・小アルカナの分類 ・コートカード(宮廷カード) を予定しています。 タロットを習いたい人を募集しています 詳しくは、「ジモティー」でご覧ください。

          「タロットの学び方」シリーズが取り扱う範囲について

          タロットの学び方 数字の象徴

          はじめに 上記の動画を文章化した内容です。 動画はできるだけコンパクトに作ろうと心がけているので、振り返ると情報不足かな?と感じます。 文章は、動画より読み飛ばしやすいので、思いのまま書けるだろうと予想しています。 どうぞ、お好きなようにお読みください。 タロットを習いたい人を募集しています 詳しくは、「ジモティー」でご覧ください。 数字の象徴とは皆さんは、1と聞いてどのようなことをイメージ、連想しますか? 例えば、「始まり」という言葉が出てきませんか? このような数字に

          タロットの学び方 数字の象徴

          タロットの学び方 タロットカードの枚数

          はじめに上記の動画を文章化した内容です。 動画はできるだけコンパクトに作ろうと心がけているので、振り返ると情報不足かな?と感じます。 文章は、動画より読み飛ばしやすいので、思いのまま書けるだろうと予想しています。 どうぞ、お好きなようにお読みください。 タロットを習いたい人を募集しています 詳しくは、「ジモティー」でご覧ください。 タロットカードの合計枚数は78枚、 大アルカナが22枚です。アルカナとは、秘術、秘儀という意味です。 ローマ数字大アルカナの番号は、「愚者」

          タロットの学び方 タロットカードの枚数