見出し画像

(24)犬と私の10の約束 〜前編〜

こんにちは!西﨑です!😊
今回はいつも書いているような野球の内容から逸れますが、良かったら覗いてみてください!

1.犬と私の10の約束を観るきっかけ


私は今、ヨークシャーテリアを2匹飼っています。それはそれは可愛くて、でも地元にいるのでなかなか気軽に会えません。

ですが、この映画を見ようとした時、頭によぎった犬がもう1匹いました。

それは、私が小さな時に実家の近くのペットショップで購入したサモエドという犬種の犬です。


我が家では、「サモ」と呼んでいました。


サモは私が高校三年生の夏、この世から旅立ちました。


サモを思い出すきっかけは、私が何気なくInstagramのリール動画を見ているときでした。


そこには、犬と私の10の約束と題された10個の犬と飼い主との約束が綴られています。

以下に、それらをまとめます。

「犬の十戒」


1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私にも心があることを忘れないでください。
4.言うことを聞かないときは、理由があります。
5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。
6.私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないでください。
7.私が年を取っても、仲良くしてください。
8.あなたには学校もあるし友達もいます。でも、私にはあなたしかいません。
9.私は10年くらいしか生きられません。だから、できるだけ私と一緒にいてください。
10.私が死ぬとき、お願いです。そばにいてください。そして、どうか覚えていてください。私がずっとあなたを愛していたことを。



僕はサモに本当に最後まで優しくできていたのか、夜うるさくて何度も叱ったことがあります。

でも、かまって欲しかったのではないか、
もっと沢山声かければ良かった。


歳が重なるに連れて、私の野球も県外に遠征、また高校生になれば夜遅くまで練習でほとんど散歩にも連れて行けませんでした。


冬に強い犬種なので、夏場はぐったりしてて、そんな夏場にサモは亡くなりました。


もっと沢山一緒に過ごしたかった。
家に入れてあげたり、一緒に寝てあげれればもっと長く生きられたのではないか。


今になって後悔しかありません。


飼い主の方、また大切な方がいる方は、見て欲しい映画です。今一緒にいられることは当たり前じゃない

それを教えてくれる映画だと思います。


具体的な内容、また、今回映画を見て感じたことは、直ぐに公開します。



最後まで読んで頂きありがとうございました!😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?