見出し画像

月報 2024/02

こんにちは!
気がつけば4月です。
月の最後の日にやろうと思って1月から始めたのに、さっそくできていない(ゴフッ)。
でも、続けたいので、きょうは4月1日ですが、2月の月報を書きます!

記憶がかなり薄いのですが、箇条書きでやり切ったことを書き出していたのでこれを書けています。気づいたときにメモしておくことってほんとうに大事ですね。

というわけで、2月のことを書きます。
2月は、「最後まであきらめないKiT」のサービス提供が2カ月目ということで、ハァハァハヒハヒ言いながらも、調べたり勉強したり改善したりアップデートしたりと、努力をした月だったと思います。(自己肯定感低めなので、これを書くことで、自分頑張ったぞ! と思うようにしています)

最後まであきらめないKiT

利用者の方々とのスケジュール管理やフォローアップが主なサービスの最後まであきらめないKiT。サポートするにあたり、いま持っている知識や経験にプラスできればと、時間管理や目標達成に関する本を読み漁り、スケジュール管理手法を研究しました。

「それいいね!」「こんなことできる?」とお声をもらえるのがうれしい。ご利用いただいている方に少しでも役立てていたら最高です。
2月半ばには新たな利用者の方も加わり、より一層やりがいを感じながら取り組めた月でした。

また、「最後まであきらめないKiT」のInstagramを開設し、情報発信の幅を広げられたことも大きな一歩でした。これからも継続して、でも気負わずにやっていきたい。ちょっと立ち止まって、やってみようかな! と思ってもらえる情報を発信していきたいです。(いま更新止まっちゃってるけど汗 ドヒャン)

研修会社での運営事務局

研修会社の事務局業務も並行して進めていました。
2月からスタートした研修の運営や、3月からスタートする研修の準備など、昼夜忙しくしてはきましたが、落ち着いて着実に業務をこなすことができたと思います。

資格団体でのイベント集客

こちらも運営事務局としてお仕事させてもらっている資格団体。3月開催のイベント集客では、早めの取り組みが功を奏し、60人近くの申込を獲得できました。

「早めに集客しましょう!」と声をかけて、内容を早めにもらってPeatixページを作成。対象となる方へのメール配信も2回することができ、用意していた席数が完売。増席しました。
早めに取り組むことと、計画的に行うことの大切さを、改めて実感した出来事でした。

お客様の声記事作成

いつもZoomの使い方や最新情報の記事作成をさせてもらっている企業様で、お客様の声記事を作成。お話されているところに私が同席し、そこから記事を作成しました。

お客様が安心してお仕事を任せている様子に立ち会うことができ、「自分ができることで役に立てることはあるのだろうか?」といつも悩む私ですがが、実際にその場に同席させてもらうと、自分がちょっとしたことだと思っていても、実は誰かのものすごい役に立つことってたくさんあるんだなと感じることができました。

じぶん仕事辞典をつくる

2月にご依頼のあったお仕事での打ち合わせで、私の態度が自信なさげに見えて不安にさせてしまったかも? という件がありました。

これは特にフリーランスになったからの私の悪いクセで、相手より小さく見せよう、下であろうとする傾向があります。これは私をよく知っている方からも言われたことがあり、意識するようにはしているのですが、とっさのときに出てしまうのです。自信ありすぎなのも、謙虚すぎるのもよくない。

すぐにできることは何か。
それが「じぶん仕事辞典をつくること」でした。

はじめましての方と話すとき、お仕事の打ち合わせややりとりをするときにこれを見て、自分の態度や行動の基準を下げずにフラットで、そしてさわやかであるための辞典です。現在は、直前に見て、気合いを入れて臨むようにしています。この辞典は、気づいたタイミングでアップデートしていくつもりです。

伝えることへの葛藤

自分サービスを始めたことで、知識やアドバイスを相手に伝える難しさを実感した月でした。勢いだけでは足りないし、知識を届けるのも私のサービスの場合は違う。伴走サービスでメッセージを送る方法としては、テキスト・動画・音声を用意していますが、特にテキストコミュニケーションは音声や表情で補うことができず、そんなつもりじゃなかった……が起きやすい。

なぜこんなことを考えているかというと、2月は、私が送ったテキストを後から見返すと、これってあんまりよくない表現化も? と思うことがあったのです。

これはまだ、完全な解決法は見つけられていませんが、現状は、ChatGPTを通して「このテキストはさわやかかどうか?」をジャッジしてもらっていました(基本ポジティブなチャトさんなので、ネガティブ要素強めな私にはありがたい存在)。だれかに毎回チェックしてもらうわけにはいかないので、こういう使い方はありかなと思っています。

ひとりの時間を有効に

プライベートでは、いつも以上に一人の時間が増えました。普段は、平日は夜に2~3時間、土日は午前と夜に妹の家へ行って甥っ子と遊んだり、うさぎのきったんをいとおしむ時間を設けているのですが、2月頭に妹宅にてひどい風邪が流行。

妹の旦那→甥っ子&遊びに来ていたうちの母が見事にかかり、母に関しては約3週間、ほぼ家で過ごすことに。インフルでもコロナでもなかったようですが、とにかく重くてしつこいようで、私は近づけませんでした。

なので、ひとり時間を有効活用するべく、勉強に時間を割くことに。時間管理やスケジュール管理のセミナーに参加し、学びを深められたことは大きな収穫でした。また、久しぶりに応援している宇都宮ブレックスの試合観戦へ。無事に勝利し、よき時間を過ごせました。

振り返ってみると、2月は自分自身の成長と、サービス提供や業務での成果の両方を感じられた充実の月だったと言えます。3月は、この経験を糧により一層精進していきたいと思います。


3月の月報も近日中に書きたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?