コメント_2019-11-07_222451

お前の積みを数えろ

▽ 口内炎が2個同時にできた。1年半くらい前からリステリンを常用していて、その副作用的な効能として口内炎とすっかり縁遠くなってたんだけど、買い置きを切らしてしまって1週間ほど通常の歯磨きのみに切り替えていたら即できた。なんやねんそのレスポンスの良さ。漫画「ピューと吹く!ジャガー」で主人公のジャガーさんが虫歯になっており、「やっちゃった…昨日歯を磨くの忘れた…」と項垂れていたのを思い出す。一日で!?一日でそうなんの!?(ガビーン!!)

コメント 2019-11-07 222603

▽ Steam(PCゲーム用プラットフォーム件オンラインストア、ゲーム版iTunesみたいなやつ)のライブラリ機能がアップデートされて、所持しているゲームタイトルのソート機能が強化されてた。多い自覚はあったけど所持ゲーム1350本中1017本が未プレイ(買ったけど一度も起動してない)とは。

・とは言っても昨今のデジタル配信のゲームはとても安く手に入り、発売当初60ドルだったゲームが1年後には同じ価格帯のゲームと5本セットで10ドルで売られるなんてことも珍しくない。別段評判が悪くて売れなかったゲームとかでなくともそういった格安価格で購入できたりする。

・だからめちゃくちゃお得に感じてついつい遊ぶつもりのないゲームを大量に買ってしまう。これはPCでゲームをやる人の間では至極普遍的な症状だと思うんだけど、この "お得!" って感情は「物理媒体での購入が多かった頃の出費と比較して」って前提があるように感じる。物心ついた時分からデジタルディストリビューションの中に身を置いてたネイティブ世代なんかにも共感されるような行動なんだろうか。そういった世代人にとってはゲームは「安く手に入って当たり前」もっというと「無料で遊べて当たり前」といった価値観が多くを占めてたりするのかな。

・一杯ゲーム持ってるけど今は「リングフィットアドベンチャー」と「デス・ストランディング」がやりたい。

コメント 2019-11-07 225649

▽ Google Play Music、アー写が適当なのどうにかして欲しい。手持ちの音源をwebブラウザにD&Dでぶち込んでクラウド管理できるのが楽でいいんだけど、アー写の編集ができない。(アルバムのジャケットはできる)

・こういう「音源をローカルで管理する」みたいな感覚もストリーミングが主流になってく中で古びていくもんなんだろうか。Google Play Musicだってストリーミングサービスがメインみたいなもんだろうし、その内YouTube Premiumと併合されてローカル音源の管理機能は無くなってしまいそうな気がする。

コメント 2019-11-07 231425

自分には馴染み無いなと思ってた音楽ストリーミングサービスだけど、そういえばPrime musicは聴けるんだったなと思い出す。ヒプノシスマイクが結構揃ってたから聴いてる。推しは麻天狼です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?