見出し画像

圧倒的に記事を書きやすくする工夫

文章を書いていくときに、

「何書こうかな」

って迷うことありますよね。

どんな文章を書いていこうか、迷いながら書いてしまうと後で文書がめちゃくちゃになってしまいます。

完璧な文章でなくても良いので、読める文章に仕上げていくことが必要ですね。

今回は、ブログ記事を書きやすくするために大切なものを紹介します。

ブログって組み立てるもの

ブログはある意味、プラモデルと一緒です。

書きたい内容をパーツとして見たときに、パーツと設計図、そして完成イメージがあれば誰でも書けるものだと思っています。

なので、書きたい内容をあらかじめパーツとして置いておけば、ブログ記事は格段に書きやすくなるのです。

書く内容をパーツとして揃えるときに便利なのが、箇条書きなんです!

箇条書きのやり方

箇条書きのやり方って何よ?

と思ったかもしれませんが、ただ箇条書きにするのではあまり意味がありません。

パーツとして理解して箇条書きをすることが大切なのです。

箇条書きのルールその1
書く順番や整合性を気にしない

実は箇条書きで大切なのは、とにかく頭からアイディアを出すという行為です。

文章を書こうとすると無意識に、順番とか整合性を気にして箇条書きをします。

それだとアイディアを出すときにブレーキをかけてしまうんですね。

だからこそ、書く順番や整合性は気にしてはいけないのです・

箇条書きルールその2
5W1Hを揃える

ルール1で出し切ったあと、そのパーツの中に5W1Hがあるか確認するといいですね。

なければ、追加していけばいいです。

書きたい内容に、whyの部分がなければ、箇条書きに追加していきます。

今すぐ箇条書きしてみよう!

ここまで意識して箇条書きをしていた人は少ないと思います。

もしかしたら、記事を書く前に箇条書きする人も少ないかもしれませんね。

しかし、最初に意識して箇条書きすることによって、文章を書く意識から『文章を組み立てる』意識へ変えることができます。

今回の箇条書きルールを使って今すぐにブログを書いてみてください。

きっと今まで以上に書きやすくなると実感を得ることができますよ。

それでは!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?