見出し画像

ドタキャンする奴は嫌いだから大学ドタキャンした。

 アツシグラウンドです。8月から大学に行く予定でしたが、行かないことにしました。ご時世的にもアレだし。怖いし。悔しいっすよ。ほんとにもう。世界はいい感じに狂ってて、目の前のことすら視認できないような暗闇で、何がいいんですか。どこを切り取ったって素晴らしい世界じゃないやんけ。みんなそれっぽいことして、社会とやらを作っているってことですかね。と、社会不適合者代表アツシグラウンドは申しておりますけれども。

 今年の夏は夏らしいことがしたいです。海とか花火とか、スイカを食べたり路傍でくたばったり朝焼けをずっと待ったり、、、山よりは海が好き。的なことをバイトの人に言ったら、「海行ったことありますか?」と聞かれた。内陸民舐めんな、と思った。花火でもしたいとか思うけど、花火ってシュワーってなったらジュってなって終わるじゃん?センチメンタルとかそういう感情的なアレを感じる暇もなく、刹那的に消えていくわけで。終わった時の虚しさってのは「あ、この一瞬の光と煙のために貴重な時間と体力と、わずかな財布の中身、1000円くらいを消費したんやな、、、」みたいな感じで、わりと心にくる。でも、それが夏やろ。知らんけど。

 トにもカクにも、パァーッと気を晴らして、なんもかんも忘れたい気分で。車を運転していると、このままハンドルを切らずに壁にぶち当たったら、俺の人生は刹那的に終わりを迎えて花火みたいに散るのだろうか、と考えてみるけどどう頑張っても汚ねぇ花火だし、痛いのは嫌いや。死ぬなら人類補完計画的なヤツに巻き込まれてパシャっと死にたい。なんかアレだな。悪の組織ってわけでもないけど、自分のわがままのために世界壊す系のマッドサイエンティストの野望って、罪のない市民を巻き込んで、主人公怒りがちだけど、罪のない人間なんていないと思うし。わかりやすい絶望はある意味楽になれる気がするナ。

 とりあえず、大学に行けなくなった分、今を刹那的に楽しむことにします。美しい朝を、君と過ごしたいっス。(運転はパスで

これを読んでいるアナタの
(これ毎回書いてるけど意味あるん?)

アナタのしあわせを願って

アツシグラウンド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?