見出し画像

「羽田神社」 〜必勝・災難除けの羽田の氏神〜

 京急の大鳥居駅から、徒歩15分のところに、羽田神社があります。

 御祭神は、須佐之男命と、稲田姫命で、八岐大蛇退治の逸話の如く、試練に打ち勝ち、強力な神徳を持って災厄を祓い清める神とされています。

 約800年前の鎌倉時代、羽田浦の水軍で領主が牛頭天王を祀ったのがその起こりとされてます。

 徳川時代には 徳川家・島津家・藤堂家などに厚く信仰されていたようです。

 1869年、神仏分離令により、自性院境内に祀られていた牛頭天王社は八雲神社として独立し、1908年に羽田神社と改称されて現在に至っています。

 また、境内には、富士山の溶岩でできた羽田富士塚があり、登山道もあり、登拝できます。頂上には、木花咲耶姫を御祭神とする浅間神社が祀られていました。

「羽田神社本殿」
「羽田神社」
「羽田富士塚」
「富士塚山頂」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?