見出し画像

大好きなコントレイルへの思いを綴ったnote

みんな大好き三冠馬コントレイル!

について私が思うことを書いていきます!
コントレイルの事が好きすぎるあまり過剰な表現もあるかもしれません。

コントレイルファンの方、コントレイルを秋天で買う予定の方はブラウザバックを推奨します(笑)


それでは、コントレイルについて思っていることを1つずつ書いていこうと思います。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

①.周りの4歳牡馬が弱すぎる


よく言われていますが、本当になかなかです(笑)

コントレイル以外で今年に入って重賞勝った4歳ってディープボンド以外にいましたか?
アリストテレスもそういえばAJCCは勝ちましたがその後...あとはラウダシオンくらいですかね?

今年の3歳を見たら分かる通り有望な世代は3歳の頃から秋の重賞で結果を残すんでしょう。
コントレイル世代で勝ってるのはサリオスの毎日王冠くらいじゃないですかね?
サリオスもどこかへ行ってしまいましたし...

クラシック未参戦組からはポタジェやディアスティマだったり、そこそこの馬が出てきてはいるもののやはりクラシック組の活躍が目立たなさすぎますよね。

無敗の三冠を取るのは並大抵のことではありませんが、そのメンツの中で勝ち続けた事による綺麗な馬柱で1番人気になるなら割引したいです。

まあ、その馬が走ることに世代レベルなんて関係ないんですけどね。
(てかコントレイル今年重賞勝ってないじゃん)
 
 

②.レース内容


ここではシンプルにレースの内容について思ったことを書いていきます。

・東スポ杯
→これは伝説と言っても過言では無いと思います
1頭馬じゃない化け物がいたレースでした。
2歳レコードだったのはもちろん古馬の東京1800のレコードともコンマ3秒差。
この年の毎日王冠ともコンマ1秒差とめちゃくちゃです(笑)
正直、近年の2歳の中では最強ではないでしょうか

・皐月賞
個人的にここ3年で一番好きなレースだったかもしれません。本当に面白かったです。
あの展開でこの時のサリオス相手に外から捲って勝ちきったのは強かったですね。
稍重でもこなせるタフさを証明して見せました。

・日本ダービー
強かったんですが、ノリさんがノリさんしたラップを除けば完全なラスト3F競馬でした。
それをあの位置で不利なく回られたら勝って当然って所ではあるかもしれません。
ただ福永さんが「最後は少し遊んでいた」と言う通りダービーを少し遊んで勝つくらい能力はずば抜けていたんでしょうか。

・神戸新聞杯
→これもパフォーマンス自体は素晴らしかったでですね。終始持ったまま。
素晴らしいポジションで次走に向け反動をつけないようにエスコートした福永騎手はさすがです。
それでも大外枠から2着にきたヴェルトライゼンデ
3着はロバートソンキー。相手不足感は否めません

・菊花賞
→調教師がレース後怒っていたのが印象的です(笑)
まあ距離は長かったでしょう。しかし最後の勝負根性は素晴らしかったです。
このレースを勝ちきり三冠馬に。

==================================
 
ここまでが世代戦です。
ここからが古馬との対決になります

・ジャパンカップ
伝説の1戦と言われた三冠馬が3頭揃ったレース
レース前のワクワクは過去1でしたが、正直そこまで好きなレースではありません...笑
理由はコントレイルです。

これはただの私の願望ですがコントレイルにはもっと前で競馬をして欲しかった。
アーモンドアイを打ち負かすために。

デアリングタクトの松山さんはいつもより前目のポジションから運びました。
カレンブーケドールも良い位置を取れて4角手前で外に出し早めスパート。
グローリーヴェイズも前からの競馬を選択。後ろからでは届かないと判断してか。
コントレイルがこの5強の中では1番後ろからの競馬に。良くも悪くも着はしっかり拾えるポジションを取りデアリングタクトをマークするよう上がっていきました。

もちろん菊花賞の疲れはあったでしょう
競馬界を盛り上げるために出てきてくれた事にはとても感謝したいです
しかし、この馬は無敗の三冠馬
私はアーモンドアイと叩き合うコントレイルが見たかったと今でも思っています。

私の中ではこのレースだけ見ると
アーモンドアイ>デアリングタクト>グローリーヴェイズ>コントレイル>カレンブーケドール
の順に強い競馬をしていたなと思いました。

もし菊花賞の疲れがあってイマイチな出来だったんだとしたらやっぱり強いですが...

一応、無敗の三冠馬らしい競馬だったのではないかと思いますが、化け物級に強くは無いのでは?


・大阪杯
古馬になって初めてのG1大阪杯
この結果はみなさんご存知の通りですね。3着。
うーん...正直イマイチ
グランアレグリアに3/4馬身差で先着しましたが内容を見ていきましょう。

このレース流れたんですが、コントレイルは中段やや後方に。そこから阪神内回りということもあって離されすぎてはまずいので早めにスパート。
このスパートをかけたタイミングがこのレースで1番緩んだラップで、ある意味コントレイルは休むタイミングが無かった。
しかし、前半の入りを考えたらそれでも体力的には先行馬との差はプラマイ0くらいでは?
800m付近からグランアレグリアと共にスパート開始、ですが最後はかなり垂れてしまいモズベッロに差されてしまいました。

まあ内容だけ見れば正直それなりには強いです。
ですがこのレースで強いと言っても相手が
・レイパパレ
・モズベッロ
・グランアレグリア

この3頭相手にです。

レイパパレ、モズベッロに関しては重馬場巧者なのかもしれませんがその後の成績を見たら...
あまりこういう比較は好きではありませんが、モズベッロって宝塚記念3着でしたがクロノジェネシスに11馬身離されてますからね。


そしてグランアレグリアについて

今回の私の本命ですが
この馬は大阪杯の負けはかなり言い訳が聞くと思っています。

その理由が
・初のコーナー4回競馬
・主戦場はマイル。スタミナ自慢の馬ではない
・重馬場と藤沢厩舎は最悪の相性

これだけの理由があればさすがに度外視で良いのでは無いでしょうか...
逆に言えばこれだけ不利な点があったグランアレグリアと3/4馬身差のコントレイル...

このレース、コントレイルの評価はあまりしたくありません...


以上が私なりのレース内容の見解です!

最後の⑤.まとめでレース内容については考察していきたいと思います!


 
 

③.斤量


個人的にですが斤量が1番最悪だと思っています。

斤量っていうけど競走馬って500キロとかあるじゃん?そんなに変わるの?って思ってる方多いと思います。
私もそう思っていましたし、なんなら今もそう思います(笑)

でも乗ってる騎手が口を揃えて斤量が〜って言いますし有識者の方々も言うんでそういうことなんでしょう!
特に58キロからはかなり変わる馬もいると騎手も言っているくらいで、コントレイル自身初めての58キロ。それでこのメンツが相手ですからね...
コントレイルの馬体重は460キロくらい。
やはり馬体的にも58というのは不安が残りそう...

もちろん無敗の三冠馬で牡馬
クラシックは全て57キロで、こなせてそうですが今までに57キロを背負ったレースが
・皐月賞
・日本ダービー
・菊花賞
・大阪杯

なんか個人的に苦戦したようなレースが多い気がするのは気のせいですか?笑
日本ダービーは明らかに展開が向いていたもので
他は全てギリギリの勝利か負けたレース。

コントレイルは初の58キロを克服できるのか...


④.シルバーステートの存在


これ半分ネタですが半分本気です(笑)

なんか例え話してみます

ある日の友達4人で集まった会話

A「まじで柳田凄くね?」

B「いや、ほんとやばい。なんであんなに振ってボールに当たるのか分からん」

C「あんだけ振って打率も残してるからなw」

A「それな!普通あんな万振りしてたら打率残せないけど柳田は打球のスピード早すぎて凡打がヒットになるからな」

B「あ、昨日のパ・リーグTVの動画見た?あれやばくね?擦ってるだけでスタンド中段だよ?」

C「見た見たwwwもう止めたバットに当ててもスタンドインするんじゃね?w過去最高のバッターでしょあれ!」

D「いや、止めたバットに当ててスタンドインする訳ない。それに前田智徳さんの方が凄い」
D「普通の選手と違って前田智徳さんは8割で打って柵を越せるくらいのスイングを残せるのが理想。スイングは遅いくらいでいいって言ってた。それを体現していた前田智徳さんが1番凄い」

A B C「」

野球知らない人はすみません...笑
ちょっとこれは言い過ぎかもしれないですが、去年の福永さんの少しこんな感じじゃなかったですか?笑

去年のコントレイル関連のインタビュー
今まで乗った中で1番強いでしょ?福永さん!
って誰が聞いても


「いや、1番はシルバーステート」
ってだいたいのコメントで言ってるんですよ(笑)

エピファネイアジェンティルドンナ等の名馬に乗ってる福永さんの中でナンバーワンになるシルバーステートが凄いのかもしれませんが

去年のコントレイルフィーバーの中でなら少しくらいコントレイルと言ってあげてもいいような...(笑)
成長次第では〜とずっと福永さんは言ってますがそれが気を遣ってなのか、はたまた事実か。

話は変わりますが、福永さんって私の1番好きな騎手であり上司にしたい有名人ランキング1位なんですよ。笑
空気はめっちゃ読める人だと思います(笑)

本当に強い過去の無敗の三冠馬レベルの名馬であれば、あのタイミングでは
「1番強いのはコントレイル」
って答えると思うんです。福永さんの性格なら(笑)
 
それをここまで答えないってことは、よっぽどシルバーステートに思い入れがあるかコントレイルがそうでも無いのか。

福永さんは私たちに過剰な期待をしないように、シルバーステートの方が凄いよ!(コントレイルは強いけどそこまではないよ!)って教えてくれているのかもしれません(笑)


⑤.まとめ


レースの展開予想もしようと思ったのですが、展開なんて予想してもキリがないと思うんで今回はやめました(笑)

少しお話したかったのはコントレイルがマークするのはグランアレグリアでなくてエフフォーリアな気がするな〜ってことです。
去年のJC。コントレイルがマークしたのはアーモンドアイでなくデアリングタクトでした。
種牡馬価値的にもアーモンドアイには負けてしまってもデアリングタクトには負けたくなかったのかな〜なんて妄想してます(笑)

それを今回に置き換えると
負けたらいけないのは「エフフォーリア」

エフフォーリアをマークするが武史はいつもの積極的早漏騎乗
→コントレイルついていく。
ポタジェ、トーセンスーリヤ、カレンブーケドー          
   ル
あたりは溜めても味が出ない。みんな揃って  
   早仕掛け
→穴なら長く脚を使える差し馬

って感じの展開予想でした!
まあこれが現実になるとグランアレグリアも少し危うい気がしますが...笑



それではまとめてみますと

①世代レベルに疑問符。三冠馬と言ってもその中で積み上げた実績でここまで人気するなら?

②レース内容も2歳の頃は素晴らしく3歳前半も素晴らしい。しかし、それから目を見張るようなパフォーマンスがあったのは...③に続く。

③初の斤量58キロはきついのでは?
→②との内容にも重なるが斤量重い時のパフォーマンスがイマイチ。素晴らしいパフォーマンスを見せたのは、秋以降なら去年のJCと神戸新聞杯。
斤量は55キロと56キロ。
57キロを背負ったのはクラシックと大阪杯で、春までは良い内容だったが、菊花賞と大阪杯はイマイチ。成長力にも?
距離、馬場等もちろんそれ以上に悪条件が重なったからなのはあるが一考の余地あり。

④福永さんの中で最強なのはシルバーステート
池添さんのあの名言
「オルフェーヴルは世界一強いと思います」
このような名言は聞けそうにない。


無敗の三冠馬なので、無理やりな部分もありましたが以上でコントレイルについての私の思いになります!


もちろんコントレイルは好きな馬です!
好きな馬でないと5000文字近くも書けません(笑)

もちろん買える点もあると思います。
距離は東京2000mが1番良いと思いますし、福永さんも去年から、4歳になって完成する馬。成長が楽しみと言っていました。
ダービー馬はあまり古馬になって活躍しませんがこの馬のダービーは完成度で勝ったというより素質だけで勝った感じがするので成長力はあるかもしれませんね。

ただ、そんな未知なる所が多いコントレイルを、このメンバーで1番人気で買いたいかというと...


最後になりますが

私はコントレイルが今走っている事には感謝しなければいけないと思います。

聞いた話では3歳のJCで引退する話も上がってたそうですね。
3歳で引退していれば種牡馬としての価値は絶大。ディープが無き今、間違いなく後継種牡馬としてガッポガッポ稼いでいたでしょう。

それもレースの賞金なんか比べ物にならない程に
ですが、オーナーさん含め関係者はファンのためを思って4歳まで現役続行を選んでくれたんだと思います。
これには本当に感謝しなければなりません。

オーナー様、関係者の方々ありがとうございます






...感謝はしているんですが


2021天皇賞・秋。馬券を買うかまだ分かりませんが、買うとしたらコントレイルは1円も買いません。1円もです。
だってこの馬が1番人気なのはちょっとよく分かりません。3番人気単勝オッズ5.7倍とかなら買いますけど!

...いや、それでも買わないかも(笑)

「人気吸って飛んで欲しい」馬券買うとしたらこれが本音ですね(笑)
3着くらいには来るかもしれませんが。


あと個人的に去年から思っているんが、3歳で引退していた方が良かったと思います(笑)
思い出の中でじっとしといてくれ...
そう思っていました

とまあ、毒を吐いてこのnoteを終わります

ただ、馬券的には裏切られる結果になってもコントレイルが勝つのであれば競馬ファンとしては嬉しい限りですよ!

頑張れ!コントレイル!!!






まあ普通にエフフォーリアの方がコントレイルより強いと思いますけど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?