見出し画像

【番外編④】成長に合わせたアプローチ法が必要とは思​っているけれど・・・

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

いつもNoteを読んでくださってありがとうございます。
お役に立てていることがあればとても嬉しいです。

そして、ご感想やお悩みなども
お寄せくださり、ありがとうございます。
なかなかお返事ができないのですが
全て読ませて頂いています。

Noteを読んで、勉強されている皆様は
お子様の成長に合わせて
「何かしてあげなくては」
と思っていらっしゃる方が
多いと思います。

「~してあげなくてはならない」

ではなく

「~したら喜んでくれて嬉しい!楽しい!」

となるのが理想ですよね。

でもやり方がわからないままでは

「~してあげなくてはならないけれど
何をしてあげて良いかわからなくて
不安になる」

といったところでしょうか。

私は以前より
メルマガも配信しておりますが、
その読者様からのメールをご紹介します。

=============
いつもメルマガを参考にして
子供達と向き合う事を大切にと思っています

しつけは0歳からはじまるのメールを読んで、
その時まさに娘のひどい噛み癖に
悩んでいた時だったので、
0歳からでも言ってみたら変わるかもしれないんだ、
と先生のお言葉に背中を押されて
すぐに娘に対して言葉と態度で対応してみました!

はじめは噛まれて痛いのと、
カナリ頻繁に噛んでくるので、
痛いよ!
と少し感情も入ってしまって、
痛いから抱っこできないよ、
とおろしたおろし方も無理やりだったからか、
娘はとてもギャン泣きしました。
私が離れていくと感じたんだと思います。

ですが、それを、2回ほど繰り返すと、
驚くほどの効果で9割程減りました!!

その後、たまにガブっと噛んでくるんですが、
真顔で、声も普通くらいでシンプルに、
〇〇ちゃん痛いよ。と伝えて
噛むなら抱っこしないからね、
と冷静におろすのを繰り返していくと、
娘も冷静になって泣くこともなく、
また噛むこともなく、
受け止めてくれる感じで過ぎていきました。

伝え始めて10日ほどで、もう無くなりました。

毎日毎日どんどんアゴの力が強くなってる歯で、
思いっきり噛まれるつらさから解放されるなんて、
マサカこっちからの伝え方で終わらせれるなんて、
びっくりしています。

もっと早くしっていたら
あざだらけにならずにすんだなと思います笑
すごい効果があったのでお伝えしたくてご連絡致しました。

ちなみに、もともとつねるクセもあって、
これまたすごく痛いんですが、
指先に力をいれたいのかなと思うと
訓練していていいのかも
と、思いますが、、、

噛み癖同様に痛いなら
やめるように言ってもいいんでしょうか。
せっかく指先に力が入れれて
いい事だともおもいますが、、、
指先を使うことはやめないでしょうか。。。
アドバイスいただけると嬉しいです。

これからも、メルマガたのしみにしています
==============

子どもはどんどん成長します。

だから、一度うまくいったことも
次からうまくいくとは限りません。

子育ての悩みは尽きないのです。

しかし、子どもの成長や発達のことを
知っていると、子どもの行動の
理由がわかるようになるので
成長に合わせた対策が
取れるようになります。

このご相談の場合は「指先を使う遊び」
沢山提供してあげたら良いのです。

ママが我慢するだけでは限界が来て
結局怒ってしまって落ち込みます。

子育ても「学び」が必要なのです。

私は保育園・幼稚園での現場の経験と
コーチングや心理学、脳科学から
具体的にどのような関わり方なら
子どもが自ら動くようになるのか、
自分の才能を活かしていくようになるのかを
ずっと研究して来ました。

その中で効果があったことを
皆様にお伝えしています。

乳幼児期に受ける言葉や
大人の関わり方、
能力が伸ばせる環境などは
一生影響を与えていきます。

問題が起こってから対処するのではなく
まだ問題が小さいうちに
より良い関わり方ができるように
学ばれることをおすすめします。

インスタライブ

≪Instagram≫生ライブの参加方法

1.アプリで事前にアカウントをフォローしておいてね。
https://www.instagram.com/mika_itoh/

2.6時になったらアイコンをタップしてご参加ください

≪YouTube≫ 
こちらからチャンネル登録をお願いします!

TV番組ヒルナンデスのクイズコーナーで紹介されました!
「年間7万冊発行されいてる本の中でなぜこの書籍は売れている?」という新コーナーで、一番最初の日に紹介されましたこちらの本
「モンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方」
番組内のクイズ
『子どもの能力が一番伸びるのは「?」をしている時』
のより詳しい解説動画を撮りました!
 ↓

----- 伊藤美佳プロフィール -----

9月19日生まれ おとめ座
保育園・幼稚園教諭通算26年

幼稚園の代表職として
経営難だった幼稚園を人気園とする

子ども自ら学びたくなる
環境作りと子どもの主体性を
邪魔しない教員の教育を図り
新しい教育法を生み出した

私の教える乳幼児教育とは
もともと持っている力を活かす教育方法。

私はこの考え方と教育を
日本全国のママ・パパに届けることで、
子ども達がイキイキと元気になり、
日本中を明るく元気にする!との思いで起業

人の持っているGrace(恩恵)を
ダイアモンドのように輝かす会社として
株式会社D・G・P設立
((株)ダイアモンド・グレイス・プロダクション)

【伊藤 美佳 書籍紹介】

4冊目の新刊

1. マンガでよくわかるモンテッソーリ教育×ハーバード式

マンガでよくわかる 
モンテッソーリ教育×ハーバード式 
子どもの才能の伸ばし方

2. そのイタズラは子どもが伸びるサインです

引っぱりだす! こぼす! 落とす!
そのイタズラは子どもが伸びるサインです 

3. たった5分で言わなくてもできる子に代わる本

モンテッソーリ流 たった5分で
「言わなくてもできる子」に変わる本

4. モンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方

モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方

発行責任者 伊藤美佳

光り輝く子ども達を未来へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?