見出し画像

幼稚園受験の面接の質問集

カガミルです。

私には2022年度に3歳になる長男がいます。今年、文京区のある幼稚園を受験しました。3年保育、つまり満3歳になった後の最初の4月から通う幼稚園です。

受験では子供のテストだけでなく親子面接もあります。面接対策として、想定される質問をインターネットなどで集めて回答を準備しました。

この記事では3年保育の幼稚園受験でよく聞かれる質問をまとめました。幼稚園受験を考えている親御さんの参考になれば幸いです。

子供への質問

基本的な質問

子供の名前、年齢、誕生日、家族の名前について
今日の天気は何ですか。
今日は誰と来ましたか。何に乗ってきましたか。
朝ごはんは何を食べましたか。

食事に関する質問

お母さんが作るお料理で好きなものは何ですか。
好きな食べ物はありますか。
嫌いな食べ物はありますか。

遊びについての質問

何をして遊ぶのが好きですか。/好きな遊びは何ですか。
お父さん/お母さんと何をして遊びますか。
昨日は何をして遊びましたか。
お父様とは何をして遊びますか。
兄弟はいますか。何をして遊びますか。
おうちにはどんなおもちゃがありますか。
お友達の名前を教えてください。

好みについての質問

好きな絵本は何ですか。
好きな動物は何ですか。
好きな花は何ですか。

その他

電車に乗る時はどんなことに気をつけますか。
お母さんのお手伝いはしますか。どんなお手伝いですか。お母さんはお手伝いをした時、何と言いますか。
お風呂は誰と入りますか。
顔は一人で洗えますか。どのように洗うかやってみてください。洗った後はどうしますか。
動物園に行ったことはありますか。何がいましたか。

親への質問

受験する幼稚園について

どのようにして本園をお知りになりましたか。
本園の志望動機を教えてください。
本園のどのような部分に魅力を感じますか。
本園の教育方針についてどのように考えていますか。
本園に期待することはありますか/どのようなことを望みますか。
説明会に参加した感想を教えてください。
受験するにあたり何を心がけてきましたか。

子供の普段の様子や性格について

お子さんの普段の様子を教えてください。
どのようなお子様ですか。/お子さんはどのような性格ですか。
お子さんが夢中になっていることは何ですか。/お子さんは最近、何に興味を持っていますか。
お子さんの長所、短所をエピソード付きで教えてください。

遊びについて

お子さんとの遊びで印象的な出来事はありますか。
お子さんと何をして遊んでいますか。
お子さんが一番喜ぶ遊びは何ですか。
休みの日の過ごし方を教えてください。
ご家庭でテレビをどのように見せていますか。
いつも遊んでいるお友達の名前を教えてください。

子供の成長について

どのような時にお子さんの成長を感じますか。最近成長したと感じるエピソードを教えてください。
最近のお子さんの行動で感動したことは何ですか。
お子さんと接していて、発見することや驚くことはありますか。
将来どのようなお子さんに育って欲しいですか。
お子さんから学んだことはありますか。
この1年でお子さんはどのような点で成長したと思いますか。

教育、しつけについて

お子さんが反発した時はどうしますか。
教育方針で大切にしていることは何ですか。
ご家庭の教育方針をお聞かせください。
(夫婦で)しつけの役割分担はどのようにしていますか。
お子さんのしつけで気をつけていることはありますか。
子育てで心がけていることはどのようなことですか。
最近お子さんをどのようなことで褒めましたか。叱りましたか。
お子さんの絵本をどのようにして選んでいますか。
子育てで大切にされていることは何ですか。
起床と就寝時間を教えてください。
どのような大人になって欲しいですか。
家族でどんなことを大切にしていますか。
習い事をしていますか。習い事をすることで、変化はありましたか。
お手伝いをさせていますか。どんなお手伝いですか。お手伝いをしてくれるよう、生活の中で気をつけていることはありますか。

食事について

食事で配慮していることは何ですか。
お子さんの食べ物の好き嫌いはありますか。
食事、おやつについて気をつけていることはありますか。

兄弟について(兄弟がいる場合)

兄弟の仲は良いですか。
兄弟でどのように過ごしていますか。どのような遊びをしていますか。
兄弟で似ているところはありますか。
(弟か妹がいる場合)下のお子さんが生まれてから、何か変わったことはありますか。

その他

お子さんの名前の由来を教えてください。
家族構成についてお話し下さい。
子育てをしていて嬉しかったことは何ですか。
子育てで困っていること/心配なことはありますか。
お子さんとご自身(親)が似ているところはありますか。
お子さんが生まれてから変わったことはありますか。
子供が生まれてから時間の使い方はどう変わりましたか。
最近ご自身(親)が読んだ本は何ですか。
お子さんの送迎や行事への参加はできますか。
子育てのサポート体制は整っていますか。
通園方法と通園にかかる時間を教えてください。
お母様が幼稚園の行事に参加できない場合はどうなさいますか。

父親への質問

我が家では私だけが働き、妻が専業主婦です。そういう家庭では父親が以下のような質問をされる可能性があるらしいので、対策を立てました。
共働きの場合には別の質問がされるかもしれません。

仕事の内容を教えてください。
仕事で大切にしていることは何ですか。
お父様も送迎ができますか。
お子さんに本を読んであげることはありますか。
普段お子さんとどのように関わっていますか。
女性が活躍する社会についてどうお考えですか。
お父さんはお子さんと遊ぶ時間はありますか。
どのようにお子様と接していますか。
どのように奥様をサポートしていますか。
幼稚園で子供同士のトラブルがあった場合、どのように対応しますか。

終わりに

以上が質問リストです。

もちろんここに挙げた以外の質問をされる可能性もあります。想定外の質問をされると焦ってしまい、うまく答えられないかもしれません。

子供への質問は、ある程度の発達がないと答えられないかもしれません。多くの子供は幼稚園受験専門の塾に通うでしょう。

しかし発達には個人差があります。思うようにいかないからと、子供にプレッシャーをかけてストレスを与えるのは望ましくありません。場合によっては有名幼稚園の受験を諦めることも考慮すべきだと思います。

親への質問ですが、私は正直に答えることが大事だと思います。

普段からしっかり子供と向き合うことで、付け焼き刃ではない素直な回答を伝えることができるのではないでしょうか。

仕事が忙しくても家にいる時はできる限り子供を観察し、最近のエピソードを把握しておくことが重要だと思います。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?