マガジンのカバー画像

グローバリストの野望:世界統一政府による全人類奴隷化計画

281
世界の支配者たちであるグローバリストが目指す世界統一政府樹立に向けた流れを解説します。 彼らは世界経済フォーラム(WEF、通称ダボス会議)を通じて全人類奴隷化計画を発表し、着々と…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

「政府の赤字はみんなの黒字」というマクロ経済学の超基本を解説しよう

経済学を勉強する大学生がマクロ経済学を勉強し、最初に理解する基本中の基本が「政府の赤字は…

100
7

ファイザー社を提訴したアメリカ州政府が5州にまで増加!新型コロナワクチンの安全性…

日本という国は、様々な分野で「ガラパゴス的発展を遂げている」と言われている。 その意味は…

11

超党派WCH議員連盟の第8回会合:暴走するWHOと厚労省との平行線的な攻防が続く

WHOの動きに対して世界中で反発の声が高まりから、WHOや国連に対抗するための組織として、ワー…

20

トランプ元米大統領が所得税廃止を提案して世界中で話題に!所得税を廃止する代わりに…

アメリカの大統領選挙でトランプ元米大統領が精力的にアメリカの各地で演説をしている。 トラ…

13

東京都民よ、騙されてはいけません!東京都知事選挙なんてくだらないと思わせて投票さ…

2024年6月20日より東京都知事選挙が始まった。 選挙にはお祭りの要素もあり、数年に一度の地元…

27

新興宗教オイシャサマ真理教のカルト信仰に騙されるな!

病院の医者を「オイシャサマ」と信仰する新興宗教をご存じだろうか? 病院などで働く西洋医学…

12

【緊急拡散希望】保険証を残して!保険証を廃止しないで!という声をパブリックコメントを通じて意見主張しよう!#保険証を残そう

岸田文雄政権の政策は悪政ばかりだが、最も明確な悪政は「保険証の廃止とマイナンバーカードの強制」ではないだろうか。 保険証の機能は保険証を残せば達成させられるにも関わらず、保険証を無理矢理廃止しようとしている。 さらに、マイナンバーカードの利便性は何もなく、紛失した時の危険性は絶大であり、リスクだけがとても高まる。 つまり、利点は何もないにもかかわらず、欠点だけは極大に上昇するのが、「保険証の廃止とマイナンバーカードの強制」で、あまりにも反対の声が大きく、2024年6月6日に国

近現代における各国政府の仮想敵は自国民に設定されているという現実

政府と国民の関係を親と子の関係と考える人が多い。 親は子供のことを大事にするものだし、た…

200
9

破壊されゆく日本を如何に守るか?

日本政府による日本の破壊が止まらない。 勤勉な日本人の努力により、一見、日本は平和で豊か…

KAZU@AQUOIBONISTE
2週間前
31

「WHOから命を守る国民運動」が2024年6月14日に記者会見を行い、2024年5月末のWHO年次…

WHO世界保健機関が公衆衛生を理由にしたワクチン強制や行動制限、言論統制を、パンデミック条…

KAZU@AQUOIBONISTE
2週間前
26

原口一博議員と小泉進次郎議員が共有した新型コロナワクチンに関する衝撃の内容:アメ…

日本は良く、様々な分野で「ガラパゴス」だと言われる。 ガラパゴスというのは、得意な生物の…

KAZU@AQUOIBONISTE
2週間前
28

日本の食料自給確保に関する現実を認識しよう:日本の食料問題を深刻化させている真犯…

世界中で食料危機が騒がれている。 何かの問題に直面した時に、現状を正しく把握せずして、問…

KAZU@AQUOIBONISTE
3週間前
28

2024年6月より新たに日本の食文化が破壊され、日本人が漬物という発酵食品を入手でき…

日本人の食文化が破壊され続けている。 第二次世界大戦後、日本は完全にアメリカに食を支配さ…

KAZU@AQUOIBONISTE
3週間前
26

「枠組条約」という言葉に気を付けろ!それは「白紙委任条約」という不平等条約のことだ

白紙委任状というものがある。 ビジネスの世界で「この人物は信用が出来る代理人なので、この人物には私の代わりに何でもやって頂いても良い」という意味で使われる委任状の事である。 これの一番よくあるシーンが、株式会社において、事実上、株主が代表取締役社長に白紙委任状を出しているのと同じようなものである。 つまり、株式会社の経営を株主が代表取締役社長に全てお任せしている。 もちろん、代表取締役社長は全てお任せで好きにして良いとはいえ、何でもしてよいわけではないが、代表取締役社長が忠