マガジンのカバー画像

グローバリストの野望:世界統一政府による全人類奴隷化計画

274
世界の支配者たちであるグローバリストが目指す世界統一政府樹立に向けた流れを解説します。 彼らは世界経済フォーラム(WEF、通称ダボス会議)を通じて全人類奴隷化計画を発表し、着々と…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

ミス日本というコンテストさえもグローバリストによって日本人女性の価値観を破壊され…

ミス日本コンテストは1950年に始まった日本最高峰の女性美のコンテストである。 出場資格を「1…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
20

アメリカで進められている内戦:2024年のアメリカ大統領選挙を反故にする陰謀がバイデ…

2020年のアメリカ大統領選挙はバイデン民主党に盗まれてしまい、多くのアメリカ人が現政権に怒…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
9

自殺問題:身の回りに自殺をしてしまった、あるいは自殺してしまいそうな人がいたとき…

日本は現在、30年間連続して自殺する人の人数が増加し続けているという最悪な国である。 この…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
14

欧州各国政府によるグローバル政策や自国破壊政策に対してドイツで大規模農民一揆が発…

ヨーロッパ諸国で農業破壊政策が進められ、各国で農家を中心に爆発的な抗議活動が拡大している…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
16

パンデミック条約とIHR改正に関する超基礎:現在、何が起こっているのか

WHOと日本政府が連携して現在進められているパンデミック条約とIHR改正について、これらの問題…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
40

WHOに対抗するべく立ち上げられたWCH日本支部を支援する国会議員による超党派WCH議員…

WHOの動きに対して世界中で反発の声が高まりから、WHOや国連に対抗するための組織として、ワー…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
25

もし能登半島の珠洲原発の計画が進められていれば大地震によって日本で二つ目のメルトダウンが発生していたという事実

2024年1月1日の正月に襲った能登半島の大地震は能登半島の断層を大きく変動させるほどの威力であった。 能登半島の先に珠洲(すず)市と言うところがあり、1976年に関西電力と中部電力、北陸電力の3社が珠洲市に原子力発電所を建設する構想を発表し、関西電力が高屋地区に、中部電が寺家(じけ)地区にそれぞれ100万キロワット級の大型原発を建てる計画となっていた。 必死の住民の反対運動によって2003年に凍結されたが、もしも原子力発電所が建設されていれば、福島原子力発電所に継ぐ第二の

日本政府が強引に突き進めるWHOパンデミック条約とIHR改正を受け入れる対応は日本国が…

日本は民主主義国である。 そう思っている人が多いだろう。 だが、それは完全に幻想であったと…

KAZU@AQUOIBONISTE
4か月前
18

経済学のほとんどはデタラメで出来ていて、その出発点は「ケインズ経済学」から来てい…

現代の大学などで主に行われている学問の多くは実は、世界の支配者たちにとって都合が良いよう…

300
KAZU@AQUOIBONISTE
5か月前
12

【拡散希望!】ミニチュア版緊急事態条項が法制化されようとしている!地方自治法を改…

日本に緊急事態条項を導入するために、日本政府が通常の開示義務を大幅に無視してWHO世界保健…

KAZU@AQUOIBONISTE
5か月前
29

LGBTでもフェミニズムでも、左翼が持ち出す問題は被害者を作り出して救済にすがりつく…

左翼と呼ばれる者たちは、「世の中には改革が必要である」という謳い文句のもとで世の中に改革…

KAZU@AQUOIBONISTE
5か月前
18

リスク管理と陰謀論:陰謀の可能性があるのならば、それを疑って対処するのが当然であ…

臭いものには蓋をする。 面倒な問題が有れば見なかった事にする。 これらは人間の特性を表した…

KAZU@AQUOIBONISTE
5か月前
20

「自由貿易」とは強過ぎる巨大企業が大多数の中小企業を合法的に食い殺せるようにする…

自由は人間にとってとても重要だ。 自由に意思決定が出来ない人の事を一般に奴隷という。 人が…

KAZU@AQUOIBONISTE
5か月前
11

2024年も開催されるダボス会議について過去の経緯を復習しておこう

世界の支配者たちの世界統一政府樹立による世界の独裁支配を実現化するために、世界の支配者たちの僕の中でも最も下位層にいる僕が集う会議がダボス会議である。 ダボス会議は世界の支配者たちに魂を売った者たちが集まるという、外道中の外道の集まりなのだが、一部の者たちの間では、世界のエリートたちが集まる名誉ある集まりであると考える者もいる。 近年のダボス会議は毎年一月頃にスイスのダボスという雪に埋もれた小さな町を貸し切って行われており、2024年は1月15日から1月19日の期間で開催さ