香川高専(高松)霧箱のコントラストUp映像 [23-11-22 13:51]

香川高専・高松キャンパスの玄関にある霧箱の映像です。
この霧箱は、実働するものでは世界有数の大きさで、約1m x1m
あります。
たくさんある細い軌跡は、ベータ線(電子)
太くて短い軌跡は、アルファ線(He)です。
放射線が、こんなにたくさん飛んでいることに
驚かれるかも知れませんが、
この霧箱の設置場所は、普通のコンクリートの建物の中(玄関)で
何ら特殊な環境ではありません。
この映像をみたら、「0ベクレルでないと危険」
とか、「1個の放射線ガー」とかの主張が
いかにナンセンスか分かると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?