見出し画像

早めのお帽子、ツヴェッチゲンパンとエスニックなポークソテー

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。

今日は再びしとしと雨の一日。ただ少し雨上がりの時間帯があって予報をみてから素早くジョギング。行っても軽く近所を30分程度ですからうまく走ることができました。

ジョギング前はストレッチ、その前にクロワッサンとゆで卵をいただきましたが、クロワッサン🥐に取り掛かっている間、卵に帽子をかぶせるよしおさんでした。冷夏ではあるけれど、ちょっと先取りしすぎのお帽子かも?

そして、ジョギングのお楽しみは

ツヴェッチゲン・シュトゥックヒェン、プラムを使った菓子パンをいただきました。。イーストベースの生地でパンの一種です。(ケーキもこの時期よく目にします。)

ツヴェッチゲンが出てきたら夏も後半戦に突入。今年は雨が多いまま秋になるのかな…。

さて、日曜日の夜のお楽しみはお肉料理。イベリコ豚のロースがセールだったので思い切って買いました。特売でも高い😅でも美味しいのでたまには。

Schweinenacken 豚の首肉が直訳ですが多分日本の肩ロースにあたる部位だと思います。

ソースはガーリック、生姜、玉ねぎにパプリカ(スパイス)パプリカ🫑などで、仔牛のフォンや、ノイリー・プラットを使いました。ジャガイモをオーブンで焼いて完成です♪

よしおさんは本日ボルドー、メドックの赤ワインを選びました。


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?