見出し画像

夏、たのしんでますか~?(裏レ!)

おはこんばんにちは
レナルー !です


僕はゲームを作る人間なんですが、実に約半年ほど完成できていないゲームがございます。ゲーム……いえ、すべての物事は「期限」を決めなければ完成する可能性は限りなく低くなります


友人に、「そのゲームって、見積もってみて実際どれくらいで完成できそうなん?」と言われたので、「三週間……かな。三週間でやってやるよ。」なんて言いました。

「自分で決めた〆切ってさ、守れなきゃダセーじゃん?」
「成し遂げるさ」

とかも言った気がします。


6月20日深夜の出来事でした。
フフ……


なにわろてんねん



あまりに開発ヤバいから日記休載するやつやりたい


けど、


逆張りしたくなったので休載しません。
(なぜなら逆張りオタクであるため)


てなわけで



\\日記日記日記日記//
\\しましましましま//
\\すすすすす//




んじゃまずはぁ〜、
Twitterの下書きに眠ってた文章をそのままコピペするやつやりますねぇ

全巻持ってるマンガの広告、全巻持ってるほど好きだから広告なのに読んじゃうんだけど、そうするとアルゴリズム君がなにか勘違いして何回もそのマンガの広告を出してくるので、だから全巻持ってるって……
と思いながら好きなマンガなので広告を読んで……
ってループしてる
暗殺教室、大好きです。
広告で見たのは赤羽きゅんが殺せんせーの手を溶かすシーンなんだけど、それだけをもう何回も見てる気がするよ。
渚きゅんと赤羽きゅんのガチバトルもう一回読みたくなっちゃった。本当いいんだアレ。全漫画の中でもかなり好きな部類に入る。うお〜
くそみたいな掃き溜め

ネウロも好きです。


あとは……


まぁ






なんていうか、その……

月並みなんですが……フフ……







夏……ですよね(雑談クソ下手吉良吉影)

夏といえば皆さんは「何」を思い浮かべますか?

蚊柱?
猛暑日?
一人で寂しく出歩く祭り?

晴れでも実質土砂降りに感じるほど汗をかけちまう爆高な湿度?基本エアコンの効いた室内に居るからむしろ減るアイスの消費量?外に出ると、「暖房効いてていいな」とか軽口たたくけど一瞬で「地球、手加減しろよ」とか手のひら返す己の弱さ?エアコンが壊れると呻く以外何も出来ない価値のない存在と化すクソみたいな季節?

はぁ……






違うだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

夏といったらさ、ほら……


「海」か「山」か

そのどっちかって相場が決まってますでしょ……ね?

行きてーのですよ。
海か山へ。
いや……


この際海も山も行きたい(強欲)
夏らしさなんて到底感じることのない暮らしをしていると、時々猛烈にそう思うわけです。

行きてー。

ただし今はそんなこと言ってる場合じゃありません。
ゲームを作る必要があるのです。一刻も早く。

でも、夏……満喫してぇ〜

『ゲームは完成させる』
『海も山も行く』
「両方」
やります



やります



①海をみよ~

これ、7月6日にsteamストアに彗星の如く登場して一躍話題になった覇権ゲームです。

ゲーム画面。オーシャンビューに癒されろ。(五七五)

海に臨んでいるプライベートプールらしき場所にプカプカ浮いているプラスチックのアヒルちゃんを眺めるものです。

画面右上の『アヒルちゃんゲージ』が溜まると……

プールにアヒルちゃんが増えます!かわいいね。

カラーリングやデザインがそれなりにある。

バックに流れるチルなミュージックとともに真夏のオーシャンバカンスを楽しむことができます。素晴らしいですね。

夜はムーディにライトアップ。

現在発売記念セールで割引されています。ぜひ手に入れてアヒルちゃんたちとの夏を得てください。後悔させません。



②山をみよ~

こちらは8年前に初リリースされた、今となっては結構古いゲームです。根強い人気を誇っており、たびたび話題に上がることがあります。steamでゲームを集めるのが趣味の方であれば恐らくライブラリに入ってしまっているかもしれませんね。
ゲーム内容は概ね一つ……「山を眺めること」です。


これがその山です。

孤独に浮かぶ山は何を思うのだろうか……

山は宇宙空間に浮遊しています。
そういうものです。

宇宙空間からは稀に様々な飛来物(スペースデブリといえばそうかもしれない)が飛んできて……

山に突き刺さります

そうした現象を、ただひたすらに眺めます……

いっぱい刺さる。さながら不法投棄の楽園。

ジャージャービンクスの生首もきます

あとは、ときどき左上にメッセージが出ます。
山の声でしょうか……?

僕はこのゲーム、割と好きな方です。
steamには好きなゲームを『ギフト』として贈る機能があります。
なので僕は一言添えて10人くらいのフレンドに『山』を配って回りました。

ギフトを贈られた人の画面の例

『お絵かきソフトです』

この文言を添えたのには理由があります。
なぜなら、このゲーム、最初の起動時に絵を描かせて来るからです。

例えばこんな画面が出ます

画面中央の枠内にマウスなりペンタブで左上に表示された単語に関する絵を描き、『おわり』を押すことで次へ進みます。

実際に描いてみましょう。


これを三回ほど繰り返すと『あなたの山』もとい……『あなたの世界』が宇宙空間内に現れます。

出現の際、光の点滅が多少あるので注意してね

ちなみに僕は気に入る単語が出るまでリセマラしつつ、しっかりと絵を描きます。ほら、キャラクリって時間かかるもんじゃないですか?あれと一緒です。以下、没にしたやつ。


絵を描くのは何の意味があるのか?

そう思った方もいるかもしれません。
安心してください。ちゃんと意味はあります。

宇宙空間から物体が飛来してくることはお伝えしましたね?
そう、描いた絵が宇宙空間から飛んできて、山に突き刺さるのです。




このように

描いた絵の題は 友情

これが山です。
これが世界です。




③海と山を一度に見よ~

せっかくデュアルディスプレイで作業しているので、両方のウィンドウを使って全力で夏を感じてみました。以下、スクショをとってみました……!

オールインワン。

これで海と山に同時に行ったことになり、今年の夏ポイント(夏をエンジョイした指数)爆上がりです!

しかも、当然冬でも遊べるため、冬にこの『ワザ』を使うことによって夏ポイント(夏をエンジョイした指数)を冬の間にも貯めておくことが出来ます。

これにより、どこかの夏で夏ポイント(夏をエンジョイした指数)が足りないときにも貯めてある夏ポイント(夏をエンジョイした指数)を消費して最悪の事態を防ぐことができるんですね。

覚えておくといいですよ。

皆さまも気軽に味わえる海と山、ゲットしてみてください。
二つ合わせても400円いきません。
デュアルディスプレイを二つとも使っているため、作業するスペースが消え失せたことだけは計算外でしたが……

ぜひ!お買い求めください


今週の一曲

※リンク先、フリーゲーム「ざくざくアクターズ」のネタバレあり




オマケ

明るい顔して根暗な子に聞いてみた。断じて僕自身の最古の記憶ではない。
仕様かバグかは分からないけど丘に打ち上げられてしまった可哀想なアヒルちゃん
仕様かバグかは分からないけど海に放り込まれてしまった可哀想なアヒルちゃん


それでは今週はこのへんで


みんなに、幸あれ!!!!!





じゃ、開発に戻りまーす……

-----------------------------------
Twitter:@renaru_ex
pixiv:7541818
niconico: https://seiga.nicovideo.jp/comic/49880?tr
fanbox: https://renaru.fanbox.cc/
Skeb: https://skeb.jp/@renaru_ex













-----------------------------------