見出し画像

ハロー。ハロー。ハロー。声、聞こえるかい。(裏エマ)

こんばんは、こんばんは。ええ、こんばんは。
冥界イリスチャンラブ

🍒

(えまろう)です。

このワンヌは「まだ休んでるんですか?だらしねぇ」の顔です。


弊社と家をお金稼ぎロボットのごとく行き来する日々です

おかげでおうちでは最低限の生命維持活動しかこなすことができません。ピェ
「オイオイ、でも毎日雀魂にはログインしてるじゃねぇか」って?
毎日ログインしているのは、開運お守りの石を受け取るためです。最近一局も打てていません。
それもこれも、いつかワン次郎を迎えるため…あ、聞いてないですか。そうですか。

かわいいね、ワンヌ。イケメンや美女なんて二の次三の次、やはり時代はイヌ…。
これでもワン次郎ピックアップです。渋みにも程があります。
次回のワン次郎ピックアップに期待しましょう。ワンヌ。


この残業スパイラルは少なくとも9月末あたりまでは続きそうです。

ち゜ぬ゜



せっかくのお休みにも厄災が降りかかり、お絵かきなど当然できず、休息どころかむしろ疲労ブーストがかかるしまつ…。
ぐちぐちと呪詛ばかり吐いてしまいそうなので、最近はTwitterを自粛しています。

ハグレ夏祭り盛り上がっていたようで
今回は無念の不参加と相成りました。ぐう。

しかし、ほんと最近思うのは
もしもカエシモがなかったら、とっくにイリス様祭りまで筆を置いているよなぁ、と。
この日記のおかげで、出来の差はあれど毎週一枚はお絵描きできています。
この機会をいただけたこと、改めて感謝します。
未だ場違い感は酷すぎて草生えるけどもね。草ァ!

多面多角全方位感謝土下座←🙇‍♂️→🙇‍♂️↓🙇‍♂️↑🙇‍♂️↖︎🙇‍♂️↗︎🙇‍♂️↘︎🙇‍♂️↙︎🙇‍♂️⇆🙇‍♂️⇅🙇‍♂️⤴︎🙇‍♂️⤵︎🙇‍♂️♻️


ありがとうございます。


さて

このままでは本当に精神がダメになると思い、ふと思い立って短い時間でできる筋トレを始めました。
気分が下がりがちな時ほど体を動かすと良いと言いますし。
参考にしたのはこれ。

鬼きつい!!!!!!!!!!!!

(鬼…?
獪岳きゅん🍑を💖👅💖👅💖🫳🌀💖🫳🌀💖)

日頃の運動不足が祟って、アホのようにお腹が全体的にひどい筋肉痛になりました。
背筋を伸ばそうとするだけで腹が激痛なので、進化前の人類のような歩き方になっています。

こんな時に限ってクーラーで鼻風邪をひいてしまい、クシャミする度にプロボクサーにぶん殴られるかのような痛みと衝撃が腹を襲い「ウグゥッ!!!!」と声が出ます。
とても痛がっていたせいで上長に心配されました。
心配するくらいならおうち帰して…。

ハチが居なくなってからというもの、唯一の日課の運動であったお散歩がなくなってしまったので、運動不足もいいところ。
この激痛が引いたらまたトレーニングしましょう。
イタイ…。


こまごめピペットってなんか可愛い字面ですよね。

次点でホールピペット

もはやピペットが可愛い

お金稼ぎ稼ぎロボットやってたので、書くことがあまりない

理系の宅飲みあるある:
酒入れてたグラスにちがう酒を注ぐとき、先にちょっとだけいれてくるくる回してグラスを洗い
「共洗い〜wwwwwwwwwwwwwwww
ってやる

理系の宅飲み鍋あるある2:
〆のラーメンの麺が多すぎてところどころ解れない塊ができてしまったのを
「ハードセグメント〜〜〜wwwwwwwww
「ここソフトセグメント(解れているの意)なっとる〜〜〜〜!wwwwwwww
ってやる

はい。


さてさて

7月22日は、ハチがお空にいった日です。
なのでちょっと思い出話でもしましょうか。
愛犬の日に何を書いたか忘れたので、内容が被っていたらすみませんです。

こいぬのハチたち

映るんですとかで撮ったやつをそのままスマホで撮ってるので、画質がザギザギなのは許してワンヌ。

天使すぎる…。

我が家にやってきたばかりのハチです。
実家のいぬ(雑種)と、ご近所のいぬ(柴)の夫婦の間に生まれたのが彼です。
数匹の兄弟犬のなかで一番むにゃむにゃと元気に動きまわっていた子を引き取ってきたのを覚えています。
他の兄弟犬たちはそれぞれ別のお家に貰われていきました。
ちいこいあんよが、白い靴下を履いてるみたいでso cute…………

ねてる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!可愛さの権化

子犬といえども活発で、朝起きたら胸の上にハチが乗って待機していたこともありました。結構な高さのベッドをよじ登ってきたんですねえ…かわいいねぇ〜!
もとは同じ寝室で寝ていたのですが、夜中あまりにハチが活発に部屋を動き回るので
早々にサークルに入れられました。クゥン…。

まるでぬいぐるみのよう。かわうぃ大臣任命。

小さい頃は散歩に疲れると、このようにおすわりを決め込んで動かなくなり
だっこして連れて帰るというのがお決まりの流れでした。

中犬(ちゅうけん)のハチたち

カメラ目線の彼は珍しいです。

いぬはすぐ大きくなります。老犬時の面影が出てきました。
大きいハチも………かわいいねぇ〜!!!!!!
石に寄りかかってポーズをきめているもよう。
この時の家は庭が豊富だったので(ここ全部おれのナワバリ!)と思っていたに違いありません。庭王。

まるでモデルのようなキメ顔。このイケワンさ加減には竹野内豊もたじたじ。

この犬………自分の魅力を“理解“っている………!!!!!!!!!!
写っていませんが、ペェョ…って音の鳴るボールがお気に入りで
ずっとぺェョペェョ鳴らしてました。

おおいぬのハチ

これが晩年のハチです。大人のシブみが出ていますね。このシブさには柴田恭兵もたじたじ。

シブいぬ〜〜!!!!!!

小さい頃から共に育ってきたせいか、ハチは私のことを自分の弟妹だと思っていたフシがあったようで

折り合いの悪すぎる姉に私がバカスコにやられて、たまらずハチのところへ逃げ込んだ時は、体にずっと纏わりついてくれましたし(換毛期で毛がすごかった記憶)

第一志望落ちて沈んでた時も、転職してヴァ〜!となっていた時も、「俺を撫でて元気出せ」と言わんばかりに足元にしつこく腹を出して転がってきたし

挙句私の受かる大学を当ててくれたりもしました(?)
(他の大学の受験票や郵便物では全くそんなことしなかったのに、一校の受験票だけカジカジに噛まれました。友人からの年賀状も巻き添えで噛まれました。
結果、その大学に受かりました。
受付の人にボロボロの受験票を出して「犬に噛まれました…」っていうの恥ずかしかったです。
でも受付の人も笑ってくれて緊張が解けたので、それが良かったのかもしれませんね。ワンヌ。)


最後の日、もっとしてあげられることがあったんじゃないかな、とか
もう少し違った結果があったかもしれないな、とか
色々考えてしまいます。

今更遅いんですけどね。

今年のお盆に帰ってくるハチのために、おいしい缶詰買っておかなきゃなぁ〜

カリカリだけでは不満な顔。

各地で豪雨やら感染爆発やら、不穏な感じですが
どうか皆さまお気をつけてお過ごしくださいませ。


今夜も夜勤なので、また心をころして弊社おうち行き来お金稼ぎ稼ぎマシーンになる日々に戻ります。
ウィ~~~~~~~~~ン……

ぬ。わん。会いたいな。

サラダバー! 皆さま素敵な週をお過ごしください。
さ〜て、来週のカエシ・モガアブフ(裏エマ)は〜?
・えまろう、残業
・えまろう、残業
・えまろう、残業
・休日は1秒でも長く寝ていたすぎて何もできないでござる
の4本の予定かも知れません。全ては神のみぞ知る。

----------------------------------- 
Twitter:@gozennkyuu
pixiv:2290995