見出し画像

開幕戦vs柏と湘南戦に向けて

いよいよ開幕しました。

もちろん試合は楽しかったんですけど、とにかく寒かった。
風邪ひいた人はいっぱいいるはず。
(屋根なしなんてありえない)

開幕戦の相手は柏レイソル。
去年とベースは変わらず、サヴィオとジエゴのコンビがより強力に感じた相手でした。


開幕戦×雨の影響を受けたピッチコンディション

前半は両チームともボールを蹴り合う展開が続きますが、この展開には慣れきっているサンガがセカンドボールを拾う回数が増え、ややサンガペースで進んでいたような気がします。
とはいっても、やっぱりレイソルの細谷とサヴィオにボールが渡ったときは攻め込まれる時間もありました。

正直これがJ1のクオリティかと言われると、厳しい。何とも言えません。でも、この条件での最適解はこのサッカーだったのかもしれません。林さんも言ってましたが、やっぱり山﨑を使うしかない。。


後半はレイソルが少しゆとりを持ってパスをつなぐようになりました。また、サヴィオが縦突破よりも正確なサイドチェンジを何本も出したことで、レイソルは右サイドの深い位置でボールを持てる回数が増えていきました。

サンガは押し込まれるとかなり弱い。前線でボールを収められないし、前線へのボールも正確ではない。少しずつ危ないシーンを作られるとサヴィオにヤヴァすぎるゴールを決められてしまいました。まあこれはしょうがない。


失点してからの反撃

失点してからやっと山﨑が投入。続けて期待の宮本、平賀が投入されました。PSMであんま良くなかった宮本の左サイドは不安でした。そこでPKを取られる不運もありました。でも細谷が外してくれました。日本を背負う細谷は決めてほしかったけど、ここはサンガを応援してるのでありがとう。

ギリギリすぎる部分で耐えたサンガは安齋と福岡も投入。金子が最終ラインに入り、もうとにかく「積極的に点を取りに行く」。安齋が左で仕掛けて獲得したFKを福岡が蹴って安齋がこぼれを決める。曺マジックなんだけど、なんかなーみたいな感じでした。リアルタイムでは勝ったように喜びましたけど。


こんな感じの開幕戦でした。
難しい解説は他の人に任せます。


次節はホーム開幕戦vs湘南

次の相手は湘南ですが、あの湘南が4バックを採用しています。しかも割と自信を持ってやってます。特に前半は4-4のラインがきれいでフロンターレもかなり苦戦していました。

後半はフロンターレが押し込む時間が増えて、湘南もかなり苦戦していましたので決定機を作られていましたが、サンガが崩すのはかなり厳しそう。

次節ポイントとなりそうな選手は2人です。

①金子大毅
古巣対決の金子さん。金子さんにはプレスバックの面で貢献して欲しいと思います。湘南のルキアンと鈴木章斗はボールを収められますが、その後のパスコースがなかなか見つかってなかった印象です。前線にボールを入れられても金子がプレスバックしてボールを奪うことで湘南を押し込める時間が続きそうです。

②平賀大空
湘南戦が誕生日の平賀。レイソル戦では上手くライン間で受け前を向くシーンがありました。湘南の4-4の間で受けて効果的なドリブルやパスを出して欲しい。湘南の守備の強度に耐えられるのかも見どころですが、やっぱりバースデーゴールが見たい。期待してます。


てことで長くなってきたので終わります。(読みにくい文章でごめんなさい)
この後、夜行バスで京都に向かいたいと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?