見出し画像

モバイルワールド


2018年に完結(解散)したチャットモンチー

同じ四国出身で、年代も近くて、彼女たちが東京で活動していた期間は、わたしも東京で仕事をしていて、勝手に親近感を覚え、アルバム予約したり、フェスに行ったりと、どハマりしていたガールズバンド


チャットの魅力に取り憑かれたのは、なんといっても彼女たちの


「うわぁ〜!うまいこと言うなぁ!」っていうのばっかりで、一気に彼女たちの言葉の虜になった


大好きな曲のひとつの「モバイルワールド」


いつだって誰だって持ち歩ける世界
手のひらの中に数百人
友情わずか100グラム
つながったふりでつながれた
寂しい時の隠れ家 小さな世界
不眠不休のポストマン
神出鬼没のカメラマン
手のひらの中で震える
愛情さえ100グラム
こいつがあればいつも幸せ
怖いものなし 小さな世界

世界は軽い 薄くて軽い
電波に乗って飛んでいける
世界は狭い 広くて狭い
電波は何をつないでる

いつだって誰だって呼び出せる機械
笑った顔文字の奥
わたしの心 100グラム
明かりが消えた部屋みたく
冴えない胸のアンテナ
こいつが鳴ればすぐに幸せ
まぶしい光 小さな世界

世界は軽い 薄くて軽い
電波は何を運んでる
世界は狭い 広くて狭い
もしもし どこで何をしてる?

小さな世界は軽い 安くて軽い
電波があれば生きていける
小さな世界は狭い 広くて狭い
電波があれば生きていける

( チャットモンチー / アルバム生命力の「モバイルワールド」より引用 )


なんてうまいこと言うんじゃーーー!!!


って言うのが、1番最初に曲を聞いたときの印象!笑


皮肉ってるけど、そこまで嫌味に聞こえない!メロディがかわいいからだろーか!

でも激しい共感がそこにはあって、この歌詞にはほんとにしてやられた感じ!

Youtubeでカバーとかはあったから、メロディ聴きたい人は探してみてー!


5年前の曲だけど、この「携帯電話における心理」は今でも変わってない

令和の今でも全然通じるし、色褪せてない


むしろ「電波があれば生きていける」世界は、5年前よりももっともっと濃くなっている


その分「愛情」や「心」も深いものになっていると信じたい




2020年5月10日(日)  るいるい🌱



みどり色のもの全般好きです🌿 思いついたら旅に出ます👣 今日もありがとう🤟