寝室作っていくぜ⑭~天井と壁完成したけどほとんどラグビーの話~





このリフォームの作業をやるにあたって一応動画を撮ってみたりしているんですがiPadの容量が一瞬でパンパンになりますね

一応動画編集とかしてみているんですが面白いポイントを作るのとか動画的にどこまでを区切りにするのかとかまだしっくりこなくて全然進まないです

ただ動画編集作業自体は結構好き
Noteの次に好き
仕事は嫌い


iPadの容量何とか減らせないかと昔持ってたHDDにデータを移そうとしてG先生で調べてみたりしているんですがね、ことごとく出来ませんでした。なんなん本当。

HDDが古すぎるのか?それともケーブルが悪いのか?
それとも使ってるPCが妻氏が昔買ったとりあえずPCの形を成していればいいぐらいの低スペックだからか?


一回最新のケーブル買ってPC経由でやってみるか…
できーん!


じゃあPCが低スぺ過ぎるのか?
ということで快活倶楽部行ってやってみたんですがそれでもできーん!!!

もしかしてiPad本体のバックアップが取れてないからか?
じゃあバックアップを家の低スペPCで取るか!
5時間かかるんか~~~~~い!!!!!!

しょうがない寝ている間にやってもらうか
そして朝起きて確認したらPCの容量足りなくてできーん!!!

PCのデータ減らしてやってみるか!
まだたりーん!!!

じゃあ最終手段バックアップ先をHDDにする裏技でやってみるか!
バックアップ出来たけど結局何も変わらーん!!!!





というところまで試しました
HDDの新しいものを買うとかそんな話じゃなさそう
もうなんなんまじで(クロちゃん風)

このままだと今途中まで編集した動画が出来たところで保存できなくない?詰んでる

最終手段はiCloudに課金して容量対策するしか…





とまあそんなこんなで作業とは別で奮闘しているっちゅわけ











さて前回買った一人で塗れるもん君を部屋に塗っていきます

多分ですが天井塗ってから壁塗る方が良さそう
なんか垂れたりして壁に付いたら嫌だしね(フラグ)



ですがこの時はラグビーW杯の準決勝真っ只中…

土曜朝3時半に起きてNZ対アルゼンチン戦を鑑賞し情熱のアルゼンチンがボコボコにされるところを見てからの作業なんですよ

それにちょっと足りない部材を買い物に行ったりしなきゃいけないわけ
だって日曜朝3時半に起きて我が家の推し南ア対イングランド戦を観ないといけないわけ!!!!

そうなるともう寝る時間が21時よ21時。小学生でももうちょっと起きてる。

夜ごはんとか風呂とか酒とか逆算すると17時ぐらいには作業終了しないといけない、ってコト?

買い物行って昼頃から作業してってなると初めての作業でどれぐらい時間かかるかわかんなくない?

途中まで塗って乾いてから再開したら変な跡になりそうじゃない?
じゃあとりあえず押し入れ横のスペースだけ塗ってみるか!ってことでね

やってみました

ツルッとさせたかった




いきなり完成した画像見せちゃう



ちなみにここだけやるのに2時間もかかってない、と思います。うろ覚え。


鏝めっちゃムズイ(それと鏝って漢字鰻ウナキ゛と間違えることない?)
なんか変な筋肉使う


角を塗るには手の方がやりやすかったですね。
角に厚塗り、真ん中に向けて伸ばしていくイメージで作業を進めますが


こいつ意外と減るな…?


嫌な予感…は後に的中するんですがとりあえずこの面は終了!



翌日のラグビーも無事観れてしかも南アフリカが劇的な勝ち方してハチャメチャ盛り上がって二度寝してから作業開始です

いやこの試合めっちゃ熱かった
決勝も熱かったですが


え、ラグビーの話していい?
ダメ?
ヌチェが凄かったって話なんですけど?
ダメかあ〜〜



しょうがないから作業の話するんですが、翌日はちゃんと天井から塗ります!

前日に塗った部分は本来24時間で完全乾燥するらしいんですがなんか表面乾いてるっぽいしいっか!
と遠慮なくマスキングテープ貼って作業開始です


昨日の鏝がまあまあ辛かったし天井は手で塗ってみっかと妻氏といざ開始

めっちゃ塗りやすい!

けど手に取りすぎてめっちゃ零してワロタ
ちょっと昨日塗った部分に付いたワロタ

きちんとフラグ回収してもめげずに進めます

鏝と違って平らにならないので塗り跡がハッキリと付くけどこれも味ってことで多分お洒落っしょ!!!!(鬼ポジティブ)

こんなもん天井研磨に比べたら楽勝ってもんよ



ということでこの日も予定通り天井塗りが完了!

いや~塗った塗ったすべてが予定通りに進んで最高だと心地よい疲労感とともに眠りについて翌週




分かりづらいか


なんか遠くから見るとちょっとやべくない…?これ本当にお洒落か…?
柄とか味とか言ってたけどいつか見慣れるのか…?え~????





不安を抱えたところでしょうがないので進めるけど不安~!

入る度にちょっと笑う天井、どうでしょう




さてこの週はね、ラグビーの決勝戦なのでね
同じようなスケジュールですね!

作業じゃなくてスケジュールの話になってる


土曜3時半のイングランド対アルゼンチン戦はまあ同じプールで戦ってたしイングランドが勝つっしょと結果だけ見たら順当にイングランドが勝ってたんですが3点差だったらしく観なかったことを死ぬほど後悔しました
どんだけ情熱あるのよアルゼンチン今度アルゼンチンビーフ買います


だってイングランドって南アを最後まで追い詰めてたチームだぜ…?そこ相手に3点差…?
予選ではもう少し差開いて負けてたのにどうなってんの
戦いの最中に成長する主人公じゃん



と言う事で土曜日は買い物Dayにあてて日曜日早朝に決勝戦観てから作業再開っちゅわけ

そして決勝戦の盛り上がりっぷりったらよ…
思い出すだけで泣けてくるぜ

ほとんどNZが押してる形で試合進んでたのよ
それが後半でギリギリ1点差で逆転して残り8分、最後までNZが攻めている状況で守り切っての劇的優勝

もうこんなに両陣営が神経すり減らす試合ないよ見てて超疲れたもん


もう視聴者含めやり切ったって感じ

こんな状態で残りの壁やっても途中思い出し泣きして放心状態よ



むしろ作業やり切ったことをほめてほしい


ということでこの日の作業は途中まで塗ったところで材料が足りなくなってしまい(予感的中)終了!
速攻で買い足すのでした



一応ですがこの一人で塗れるもん、大きいサイズだと22キロです
説明書に書いてある通りであれば壁全部でギリ足りるはずだったんですが世の中そう上手く出来てないっちゅわけね


ウチが買った22キロサイズだと約9畳分の天井塗るのが限界でした
本当ギリギリだった
厚塗りしないようにするとかスキルがあるんだと思いますがこちとら素人なんでね
あと鏝使えばもう少し余ったかも


天井は3×6版のボード9枚(押し入れ部分除く)、壁は3×8版で15枚となっちゃそりゃ足りるわけないってね


ということで残りは3×8版のボードが約5枚分の面積塗れればいいので小さいサイズ(11キロ)を買って翌週の作業に持ち越し!


もう何週間この作業やってんの?って感じですが素人DIYなんてこんなもんです
このブログ上ではサラッと書いてますが意外と各作業で時間かかってますからね
下調べ、道具とか材料の準備、実際の作業、修正作業などなど見えない時間が結構かかるということも良く分かった

やっぱりユーチューバーは結構すごい


具体的な時間軸で言うと11月3日(金)、三連休初日にようやく塗り終わりましたっちゅわけ!!!!!!!!!!!!



いや~本当時間かかった
これ量足りるのか?とか、道具はこれで良いのか?とか、やっべ塗ったところに付いちゃったわとか、試しに霧吹きしてから表面慣らしたらツルツルになんのか?いやならねえちょっと汚くなっちゃった…とか

もう色々あったんですから





ということでようやく天井と壁の完成です!!!




いや~~~~~~


大満足!

結構お洒落じゃない?
心配だった天井もまあまあいける…気がする

テンション上がるぜ!


ここまで来たらあとは電気系を完成させて、床を完成させて、押し入れ何とかして(何にもやってない)完成だよ!!!!!!!




ということで次回、もう上の画像で完成しちゃってるけど電気系をやる話



アニキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?