マガジンのカバー画像

お手伝い×宿泊、帰る旅宿泊滞在拠点「さかとケ」等のマガジン

21
2022年、南魚沼の「古民家ホテル ryugon」の一角に、泊まりながら宿しごとを担うワークインレジデンス「さかとケ」ができました。 「さかとケ」とは、ひとつ屋根の下、同敷地内の…
運営しているクリエイター

#帰る旅

【report】「ANNスーパーJチャンネル」の取材を受けました

こんにちは。「さかとケ」エバンジェリストのおっぎーです。 先日「さかとケ」ユーザー代表で…

帰る旅研究会
1か月前
12

\NEWS/「さかとケ」などお手伝いで宿泊無償「帰る旅宿泊滞在拠点」+「帰る旅スタデ…

「「帰る旅研究会」共同代表のオリエです。 2022年に立ち上げた「さかとケ」(新潟県南魚沼市…

帰る旅研究会
1か月前
14

【report】「さかとケ」エバンジェリストが行く、越後湯沢の新拠点「にしなかケ」体験…

こんばんは。さかとケエバンジェリストのおっぎーです。 2023年12月にオープンした越後湯沢の…

帰る旅研究会
4か月前
11

【report】東京谷中・帰る旅研究会イベントレポート(2023年12月8日@HAGISO)

こんばんは。さかとケエバンジェリストのおっぎーです。 2023年12月8日(金)「帰る旅」体験交…

帰る旅研究会
6か月前
20

\急募/松之山温泉「むこ投げ」祭りサポーターを大募集!2泊3日でお手伝い+企画限定…

「帰る旅研究会」共同代表のオリエです。 みなさん、このお祭りをご存じですか? 伝統的な小…

帰る旅研究会
6か月前
8

\募集/松之山温泉「玉城屋」でお手伝いする「ゆもとケ tama」のたのしみ方、新・帰…

2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に…

帰る旅研究会
6か月前
12

\NEWS/お手伝いで宿泊無償の新・帰る旅宿泊滞在拠点が4拠点誕生+期間限定で交通費も一部負担!(期間延長!)

「帰る旅研究会」共同代表のオリエです。 2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に続いて、2023年に新たな宿泊滞在拠点がOPEN することになりました。新拠点は、一旦は期間限定のトライアルでのOPENです。ぜひ利用してください。 ●帰る旅宿泊滞在拠点 共通コンセプト●●帰る旅宿泊滞在拠点とは?●上記コンセプトは、2022年新設された「さかとケ」にはじまり、各拠点で受け継がれる帰る旅宿泊滞在拠点の共通コンセプトです

\募集/越後湯沢駅から徒歩圏内、お手伝いで滞在できる「にしなかケ」のたのしみ方!…

2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に…

帰る旅研究会
6か月前
12

\募集/十日町のくらしに触れお手伝いする「いなりケ」のたのしみ方、新・帰る旅滞在…

2022年にOPENした帰る旅の宿泊滞在拠点「さかとケ」(新潟県南魚沼市の宿「ryugon」敷地内)に…

帰る旅研究会
7か月前
15

【report】「さかとケ」活動でより仲間が増えた

慕ってくれる仲間は励みになります! こんにちは。「さかとケ」エバンジェリストを目指してい…

帰る旅研究会
8か月前
20


 「さかとケ」掲載メディア


デュアルライフや移住定住は違う。新たな旅「帰る旅」
【後編:さかとケについて】
https://localletter.jp/articles/sakatoke/

オーナー井口さんが語る
家系の拠点「さかとケ」ができた背景です

https://ryugon.co.jp/sakatoke/

【コラム】南魚沼の春は、2大コンテンツが楽しめて2倍お得な気分

もし、自分と似た趣味をお持ちなら・・・ 南魚沼の春は、2倍お得な気分になれる場所です! こ…

6

【コラム】ワークレジデンス「さかとケ」の紹介

こんにちは。「さかとケ」エバンジェリストを目指しているおっぎーです。 遊ぶように働く拠点…

8

【コラム】「さかとケ」もりあげるために!

こんにちは。帰る旅研究会のプロボノメンバーで、さかとケエバンジェリストを目指しているおっぎーです。 地域との関係性・つながりをつくる役割 2023年1月上旬に一般社団法人 雪国観光圏主催の「帰る旅プロジェクトエリアファシリテーター育成研修」に参加しました。 雪国観光圏内の市町村の観光事業者の方々と帰る旅プロジェクトメンバーが参加し、改めて帰る旅の思想や、今までの取り組み、そして、これから帰る旅を他の地域や宿でも展開できるよう、来訪者と地域の関係性を結ぶ役割を担うエリアファ