見出し画像

マイクロプラスチックアクセサリーの試作が続きます

カエルデザインは、様々な障がいを持つ人たちとともに、マイクロプラスチックなどの海洋プラスチックを回収し、アクセサリーに加工する、アップサイクルブランドです。
アクセサリーの売り上げの一部は、散乱ごみの調査やクリーンアップを通じて海や川の環境保全を行っている非営利の環境NGO、一般社団法人JEANに寄付する予定です。
現在、11月中の発売に向けてイヤリング、ピアスなどの商品の試作を続けています。

画像1

このイヤリングは、金沢の犀川河口近くの専光寺浜で回収したマイクロプラスチックと金沢金箔を組み合わせたもの。

画像2

そしてこちらはピアス。

画像3

マイクロプラスチックより大きいプラスチック片を熱処理加工することで、こういうマーブル模様のプラスチックにアップサイクル可能なことがわかりました。

画像4

画像5

年間800万トンのプラスチックゴミが海に流れ出ているのだそうです。
重量でジャンボジェット機5万機相当。

海岸でプラスチックゴミを1キロ、2キロ拾っても焼け石に水だけれど

これら海岸のプラスチックゴミが、再度、風に飛ばされ、波に流され、細かく砕かれ、マイクロプラスチックとなって海の生き物が食べて死ぬこともあるのだから

たった1キロの海洋プラスチックゴミの回収でも、ひょっとしたら、何十匹かの魚か、貝か、1匹の亀か、1羽の海鳥か、わからないけれど

命を救えるかも知れないし

それに私たちは、このプラスチックゴミがまたゴミとして捨てられないように、アクセサリーにアップサイクルするのです。

画像6

インスタグラムFacebook, Twitterからどこで買えますかというお問い合わせを何件もいただいていますが、現在11月中の発売を目指して試作等進めています。
もうしばらくお待ちください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?