見出し画像

勝手にレコード紹介。11枚目「内海美幸 - 酔っぱらっちゃった」

内海美幸 - 酔っぱらっちゃった (1982年)

結構有名な曲みたいですが、わりと最近まで知りませんでした。

前回のドン神谷の「店のおやじ」からの連想で飲み屋で歌うと映える曲ということで。

Wikiを見ると同一品番でジャケットデザインが2種存在と書かれていますが、自分が知ってるのは3種類あり、トランプを持って黒いキャミソール(?)を着てるセクシーな物、赤地に黒い星の服を着てる物、そして自分が持っている赤い服を着てソファーで男の膝にもたれて横になっている物です。

特に高価格で取引されてるわけでもないし作りもちゃんとしてるみたいなのでブートではないと思います。

作詞:千家和也、作曲:浜圭介、編曲:高田弘

正直いって知らなかったのですが、関わった作品をみるとガチの布陣だったんだなと感じました。

この歌、詞、曲どちらも良いのですが、特に歌詞が好きですね。

出だしの「飲めるわよ酒くらい、たかが色つき水じゃない」もうここだけで最高ですね~

カラオケスナックで歌いたいなぁ。

こういう歌謡曲はたぶんMIXではなくカットインかイントロちょい被せで繋ぐような気がしますが、MIXで繋ぎたい時は水田竜子さんがカバーした方だとBPMが一定だったと思うしオリジナルに忠実なカバーで違和感も少ないので良いかもしれません。

おわり

カラオケスナック感:★★★★★ 酔い度:★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?