見出し画像

BLFチャリティトーク2021⑤ @BLFオフィシャルブログ

12月22日
吉田正尚選手
(オリックス・バファローズ)

★MCはBLF副代表の節丸裕一さん(スポーツアナウンサー)

★チケットは下のリンクから購入できます。
各回1週間限定でアーカイブをご覧になれます。
チケット代から500円と、オンラインの寄付を夢の奨学金への支援金とさせて頂いております。


推定年俸は4億円プラス出来高、背番号34から7への変更を直前に知って待機した今回の吉田正尚選手のチャリティートークです。

年俸は間違いなく上がるとは思っていましたが、背番号は意外でした。でも51も…と言うところが好きです!プレースタイルは違えど、もし引き継いでも納得出来ます。

今回は節丸さんと、穏やかにトークも弾んでいました。オリックスの選手はファンの方はご存知かと思いますが、皆面白いし話も上手です。コーチも…

吉田選手は比較的真面目扱いされていますが、意外にもクスッと笑わせてくれる方です。
有給を使って応援に来てください発言には痺れました!チケットが取れたら行きたかったです。

今回は、気になっていた怪我の具合などもご本人から聞けて良かったです。本当に人格も素晴らしい選手だと、改めて思いながら聴いていました。

オリンピックの話題や、大学時代についてなど杉本選手とのお話もありました。
野球漬けの大学時代だったので、普通の大学生活を送ってみたいという事でした
チームの雰囲気についての話でも安達選手や、Tー岡田選手の名前が上がっていました。分かります!
2人はみんなを受け止めていましたね。そして個人的には能見投手兼コーチの存在も大きかったと思っております。

吉田選手は大活躍の1年で2019年のチャリティートークイベントに行く前に家族に教えてもらうまで言われるまで、実は知らなかったんです。
凄い選手なのに…しかも京セラに夏休み行って観戦したのに…

フォトセッションの時は緊張して良く覚えていないのですが、ヤクルトの畠山コーチとの対談が楽しくてそれからはしっかり応援させて頂いております。

noteのタグで初めて知ったのですが、今月は寄付月間だそうです。

吉田選手が「国境なき子どもたち」への寄付についてお話ししてくださいました。
2019年から毎年ホームラン1本につき10万円です。
ファンの方も参加出来ます。

https://t.co/njbqkdkNDh
オリックス・バファローズ吉田正尚:ホームラン数に応じて開発途上国の子どもたちを支援します!ファンの皆様もぜひご協力ください!

楽天の則本投手からもお話がありましたが、12月6日から選手会ファンドの取り組みも始まっています。復興の支援はもちろん、災害などが起こる前にクラウドファウンディングです。プロ野球選手からのリターンもあります。

自分の生活も平穏な日々とは言えないですが、心を豊かにしたいと思いBLFに参加して2年が経ちました。

皆で支え合いながら、この世界情勢を乗り越えていきたいですね。

★次回は明日19:00からです。
荻野貴司選手と源田壮亮選手です。お楽しみに!


よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートはBLFの活動費として使わせていただきます。