見出し画像

2023/01/27抜釘

2023/01/26 入院(抜釘前日)

10:00頃病院到着
一通りの手続きと説明、検査を終えて、さあコロナ検査→陰性(ホッ)

今晩は21時以降絶食(お茶、お水はOK)
手術当日は6:45から絶飲
手術予定は朝一の9:45予定

前日は暇なんで筋トレ軽くしたり歩いたり。

周りに患者さんの中には片足曲げられない車椅子の方や松葉杖の方がいらっしゃって「懐かしいなぁ」と眺めていました。
あの時から少しは前進したかなぁ。

2023/01/27 抜釘

眠ったり起きたり繰り返しながら絶飲食の6:45を迎えたいよいよだなと少し景色を見て気分転換に行く。気持ちを表すかのような曇空☁だなと眺めていました。

病院からの景色

7:30には手術着に。点滴が右腕にセットされ緊張感が高まります。9:40に手術室へ移動。今回も全身麻酔なのであえなくご就寝。

11:10 頃に手術が終わって戻ってきたと奥さんが言うてました。その後、12:30ぐらいに意識が戻ってきてうとうとして、13 時ぐらいにはだいぶ意識が回復してきました。

その後、酸素マスクを外して軽食をとり、水分も取れるようになりました。痛みに関しては太ももの術創部が疼いて痛みがあります。まあなんとか耐えられるぐらいです。動けないことの方が辛いですね。

取り外したプレートを踏みましたが。これが入ってたと思うとなかなか。すごい本数のボルトだなと思いました。

大腿骨に付いていたプレートとボルト

状態の説明

●まとめ
・軟骨は状態キープ
・抜釘の出血は少なめ
・膝蓋骨付近の関節内に膜が数枚→切除
・半月板は固定されてるけど切除で残り小
・完璧なクッション機能は難しいかも
・滑膜に目立った炎症はなし

関節包内の手術写真
抜釘前後のレントゲン

先生が覚醒後すぐに説明に来てくれて。他の手術もある中ありがたかったです🙇
気にしていた軟骨の状態は手術前から悪化してる様子はなく、元々骨切りのタイミングとしては軟骨がめくれて骨が出る前だったので軟骨の状態としては削れずキープできてる。今の運動強度であればいけるかな。
にしても写真の内側と外側のはだいぶ状態が違う。内側のまぁきれいなこと。逆に言えばそれだけ外側を酷使してきたという事。これを改善する動きをしていかないと、せっかく骨切りしたんだから。
水腫が消えていない件については、半月板切除により小さくなってるので、その分ジャンプとか影響の大きい運動に関しては刺激が軟骨に伝わってしまい、多少水が溜まってるという風に想定されるところ。
また膝蓋骨膝の上、外側の水が溜まる部分に膜が張っていて、それにより膝蓋骨が動きにくい状態にあったかなと思うんで、その膜は取ったと。これでどれぐらい動くようになるか、楽しみではあります。後ほど主治医の先生がお話してくれて1層じゃなく何層も膜が出来てたとのこと。そんなことあんのかい😱あんまり他の膝民の人でも聞いたことなかったんで1番サプライズでした。
滑膜も炎症が目立っていたわけではないようなのでそこはホッとしました。半月板切除術の時も骨切り術の時も確か炎症があって腫れてる滑膜を取ったはず。あの頃よりは運動も強くなってるからこれは明らかに良化ですね。良かった。

術後

●痛み
今回は手術時間も短かったからか、起きてからのダルさなどは骨切り時よりかなりマシだった。
キズの痛みも主に大腿部の術創部が痛み止めが切れるタイミングで疼くけど、これも骨切り時や半月板切除術の時より遥かにマシ。
骨切り時にも思ったんですが、これ単に手術の種類じゃなくて中山先生が上手くて速いんだと思う。骨切り時の痛みは当然痛かったけど、切除術の時より幾分か楽だった。もちろん動きの制限がめちゃキツかったんで腰はめちゃ痛かったですけど😅

●食欲
目を冷まして夕食時にはほぼ全快。昼過ぎに出してくれた🍙2個もぺろり。前回より手術時間が短いからかな?

●制限
朝までは大腿部のドレーンや点滴があり


2023/1/28 抜釘後1日目(骨切り後400日目)

腰の痛みでなかなか寝付けず、ほぼ寝れないまま3:30くらいに力尽きて寝ていた模様。7:00に看護婦さんがフットポンプと点滴を抜いてくれる。

知らなかったんですが、点滴の注射って刺すときは金属ありだけど、血管に残置するのは金属じゃなくて柔らかい素材(シリコン?)なんですね😳4回目の手術で初めて知った😅

その後ドレーンも抜けて自由の身に。ここまでは良かった。

膝周囲の長さ

思ったより痛くない!大丈夫だと調子に乗った😱
寝ながら足を上げたらおそらく力が入って傷が内側で開いたみたいに傷んだ。やば!と止めたが時すでに遅し😭外への出血はないが腫れと痛みが、、、😭

結局両松葉杖で移動。圧迫とアイシングで安静😓反省😓

先生が明日来られるかわからないが、状況によっては血を注射器で抜くかもとのこと。

2023/1/29 抜釘後2日目(骨切り後401日目)

先生が状態を確認してくれて、1/2荷重で様子を見ると。身体大きいんで1/2でも小さめの女性くらい体重あるからな、、、仕方ないなぁ。
手術翌日よりはある程度動かせそうだが油断禁物の安全運転。RICEを継続してほぼ1日を終えていく。

RICE措置中

2023/1/30 抜釘後3日目(骨切り後402日目)

腫れは悪くもなってないが良くもなっていない感じ。ただ傷は落ち着いてきてて痛みもほぼない。

朝の総回診で先生が状態を確認。明日退院でOK

R5.1.30朝時点の状態

来週の診察までは杖ありで徐行運転。退院前に一度関節包内の水を抜いて、どこに溜まって腫れているか確認するとのこと。

リハビリで皿の位置が少し上がってて外側に引っ張られているとのこと。まずは安静だけど戻ってからまた地道な活動だなぁ

2023/1/31 抜釘後4日目(骨切り後403日目)

朝から準備を整えて退院準備。
先生が最後の回診でひざ内の水を抜いてくれたんですが、パンパンなのにあまり抜けず。出てきたのは真っ赤だったけど血が混じるのは術後普通のことのようです。

R5.1.31 圧迫後の状態

 家に帰ってきて、子供たちがうれしそうにしてくれてありがたいな。お待たせしました。これから自宅でのリハビリになりますが、まずは腫れを落ち着かせて無理せず頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?