見出し画像

ロボットとAIに労働を撲滅して欲しいのだけれど・・・【雑記】

僕は最近、ロボットやAI界隈の動向にほとんど注目していなかった。僕は「機械が労働を代替してくれる」という言説をおとぎ話だと考えているからだ。

とはいえ、本当に人間がやっている労働をすべてロボットやAIがこなしてくれるのであれば、それはそれでいいことだと思う。ロボットが勝手に野菜を育て、家を建て、中華料理をつくり、トラックを運転し、老人を介護してくれるなら、たしかにすごい。

だが、本当にそんなことができればの話である。

最近はいろいろとすごいロボットが開発されてるらしい。たとえばこの動画。

自然に会話し、リンゴを手渡し、食器を乾燥機に置いている。かなりスターウォーズみのある映像である。たしかにすごいし、このレベルに至るまでの技術者たちの努力は称賛に値すると思う。

が、こいつが労働の現場で使い物になるかと言われれば、どうだろう? たとえばこのロボットがタウンワークをみて中華料理屋に応募してきたとする。「僕は絶対にバックレませんし、二十四時間働けます。さらに時給は発生せず、買い切りでサラリーマンの平均年収くらいです」と自己アピールしてきたとする。

中華料理屋の店長は採用するだろうか?

誰かが洗い終わった食器を乾燥機に並べるだけの仕事をさせるわけにはいかない。厨房のスペースは限られているのだ。もっと汎用的に働いてもらわなければ邪魔で仕方がないだろう。では、こいつはスポンジで洗剤を泡立てて、食器を洗えるのだろうか? 厨房からやってきたゴミやら箸やらグラスやら食器やらがごった返しのお盆から、ゴミと箸を分別して捨て、それぞれの食器を傷つけずに取り出し、コップの口紅をふき取り、焦げ付きや油汚れを落とせるのか? なみなみにお冷が注がれたままのコップから水をこぼさないように処理できるのか? 洗剤が切れていたら、棚から補充できるのか? スポンジが擦り切れたらどうか?

もちろん皿洗いだけではない。調理で忙しい店長から「キャベツの千切りをつくっといてくれ!」と声をかけられたとき、冷蔵庫の中からキャベツを取り出してきて仕込めるのか? あるいはレモンはカットできるか? そのタイミングで運送屋が荷物の受け取りを要求してきたら? 客席で子どもがラーメンの汁をこぼしたらふき取れるのか? モップの場所はわかるか? 子どもの衣服が汚れていたらタオルを手渡せるか? 排水溝にたまったゴミを捨てようとして、ゴミ箱がいっぱいになっていることに気づいたらゴミ袋を取り出してこれるのか? ゴミ袋のストックがなかったら? 一通りの作業を終えた後、流し台をきれいに拭き上げ、つかった布巾を塩素系洗剤につけ置きすることができるのか?

ここに挙げた作業は、厨房の仕事のごく一部にすぎない。いちいち列挙していたら数百という仕事があることに気が付くだろう。それでも、高校生のバイトなら、数か月トレーニングを積めばできる。

しかし僕には、これをロボットが代替できるという未来がどうしても見えてこないのだ。

できるのだろうか? いまはできなくても十年後にはできるのだろうか? 

できない気がしているが、わからない。僕もさほど情報収集をしたわけではない。なんせ、技術の進歩は加速度的に進んでいるらしいのだ。もう少し調べてみて、また結論を出そうと思う。

皆さんはどう思うのだろうか?

1回でもサポートしてくれれば「ホモ・ネーモはワシが育てた」って言っていいよ!