マガジンのカバー画像

アンチワーク哲学【ホモ・ネーモ】

162
「労働なき世界」を実現するため「アンチワーク哲学」を紹介するマガジン。なぜ、誰1人労働しない世界が可能なのか? を徹底的に考察しています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

人件費の安さを理由とした労働の押し付けは、奴隷労働となにが違うのか?

人件費の安さを理由とした労働の押し付けは、奴隷労働となにが違うのか?

10年ほど前、旅行先のウズベキスタンの市場で、乳を押し付けてくる若い女に出会った。

たぶん、僕が20歳そこらの好青年だったことを差し引いても、1ドル80円ほどの円高という当時の状況がなければ、僕は民族衣装に包まれた推定Dカップの乳を楽しむことはできなかっただろう。

要するに、そのDカップの女は僕の金を求めていた。さらに言えば、「日本人なら金を持っている」というイメージに吸い寄せられたのだ。

もっとみる