マガジンのカバー画像

お店を開くようにひとりでウェブサービスを作る

14
元サイボウズのプログラマーが、ひとりでウェブサービスやアプリを開発して生活したい人のために役にたちそうなことを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

長く続けることによってしか得られないもの

おかげさまで、クローバは今年で10期目を迎えました。わたしはひとりで、自分がめちゃめちゃ使…

門屋 亮
3か月前
38

お問合せを減らすためにやったこと

小規模でWebサービスを運営していると、お問合せとどう向き合うがけっこう重要なポイントだっ…

門屋 亮
8か月前
6

コードだけでは量れない重さ

難しいのはアイデアを思いつくことではなくて、それを正しく実現することだとよくいわれます。…

門屋 亮
1年前
8

値付けできないエンジニアは搾取される

もう20年以上前になりますが、わたしの就職して初めての仕事はAccessで動く簡単なプログラムを…

門屋 亮
6年前
104

最適化が正解ではない理由

今はとにかく合理的に生きるほどスマートでいけてるマンと思われがちです。毎日満員電車に乗っ…

門屋 亮
4年前
32

プログラマー人生20年のわたしがマーケティングをやってみたら

クローバ PAGE をリリースして3年経ちました。その前にサービスの開発には2年かかっていて、…

門屋 亮
5年前
46

第4の人材

先日、とあるイベントに参加したときに、IT向けの転職エージェントの方とお話する機会がありました。その方がいうには、平均的にデザイナーはエンジニアよりも年収の提示額が100万円以上低いのだそうです。それを聞いてわたしはちょっと意外に思いました。というのも、今これだけユーザビリティがどうとか顧客体験がどうとか騒がれているのなら、デザイナーの需要が高くても不思議ではないからです。転職エージェントの方は、もっとデザイナーのお給料が増えるように働きかけていきたいんですけどね、とおっしゃ

ジェネラリストのすすめ

この1年半の間、新サービスのリリースに向けてあらゆることをやってきました。もちろん協力し…

門屋 亮
8年前
8

誰のためのルール

Webサービスの利用規約ってありますよね。なんか新しいサービスにサインアップするとき、利用…

門屋 亮
1年前
5

なぜひとりで始めるのか

わたしはクローバ PAGEというWebサービスを5年ほど運営していて、現在は収入の多くをこのサー…

門屋 亮
3年前
49

何を売るのか

前に予告したとおり、今回は「何を売るか」について書きます。わたしたちは自分で作ったソフト…

門屋 亮
2年前
11

てこの原理

会社で出世と聞くとだいたいは、管理職になることを意味します。さあ今日から私のことを課長と…

門屋 亮
2年前
9

プログラマーのための5つの真実

ある程度大きな会社で開発をしているエンジニアであれば、始業から終業までコードを書くことだ…

門屋 亮
2年前
17

どうやって顧客に届けるか

今回はどうやってサービスを売るかという話をしてみたいと思います。Webサービスなんかプレスリリース出してGoogleに気に入られそうなホームページ作ってネット広告ばんばん打てば楽勝だろうと思われるかもしれません。ちょっとマーケティングの本を読んでかじったことのある人なら、グロースハックといってなんか書かれているとおりにやれば自動的に売れていくような魔法のやり方があると信じている人もいるでしょう。かつてわたしも信じていました。でも実際にやってみると、そんな甘いものではないことが