マガジンのカバー画像

日々雑感

150
日々思うこと、感じること、アンテナに引っかかったこと、興味関心ごとを徒然なるままに。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

相手も自分も傷つかない断る際の作法とは?

人との約束や、お誘いを、 事情があって断られることや、 逆に、お断りしなければならないこと、 ありますよね。 また、多くの場合、どちらかといえば、「断ること」に対する罪悪感や抵抗感を感じませんか? わたしも長いこと、この「断ること」が、自分の中でしっくりこず、 どうしたもんか、と思うことがありました。 ところが、先日、「あ!これだ!」 という、一つの答えが見つかりました。 それは。 断る際に、相手にたとえ小さくてても、お土産を渡す(giveをする)ということです。

何度壁が立ち塞がっても折れない彼女

相手の話をフラットに聞くことは、意識をしないとなかなかに難しいな、と思うのです。 わたしが、個人の仕事として行っているキャリアコンサルティングやコーチングの場面では、 " 意識をして" 相手と自分を重ね合わせないように、話を聴きます。 けれども。 日常の何気ない会話の中では(スイッチをいれないと)、相手の話を聞きながら、自分を相手に重ね合わせてしまうことは、正直よくあるのです。 今日は、わたしが、彼女の立場だったら、どう感じ、どうしただろう… そう、何度も考えさせられる

小さく早く、やってみる

1月の終わりから2月の上旬にかけて、イスラエルに行った。 あれからまだ1ヶ月ちょいくらいしか経ってないけど、 既にもう随分前のことのように感じる。 それくらい、2月が激動すぎたからだ。 イスラエルでは、目から鱗がポロンポロンと溢れでるような、 頭から湯気が湧き出まくるような、とても得難い体験をさせてもらえた。 だけど、最後の最後で、できることなら得たくなかったものももらってしまった。 なんと。コロナをgetしてしまったのだ(涙)。 帰国する機内で、体調が恐ろしい勢いで