見出し画像

コロナワクチン接種しました!

団体接種に小さな子どもがいるのに、夫婦二人でいくのもいかがなもの?って思いました。

でもね。私には発達障がいかあるために起こる困難があり、援助が必要なケースがあります。だから、一緒に行こうということになりました。

私の障がいの主な特徴。

・聞こえていても内容を理解できない場合がある

・雑音が多いと聞き取れない

もののみごとにいつもの空間ではないため、医師の説明に答えられませんでした。

「あなたの利き腕は右ですか?」

恥ずかしい話なのですが、左右がわからなかったです。緊張していて脳がてんばったのでしょうか?でも。

安心して下さいね。私が理解できなくてオロオロしていたら医師が右手を握り「利き手はこちらですか?」と聞いてくださいました。

元気よく「はい」と答えられてホッとしています。良かった✨

その他にもやはり大きな体育館、誘導する人に移動する人。説明する人などの音によりほとんど聞き取れませんでした。

移動説明は旦那さんに聞き取ってもらいなんとかこなすことができました。ありがとうだんなさん。😉👍️🎶

私、薬にアレルギー反応があるため接種後の安静時間が通常15分のところ30分になりました。

30分待つなんて地獄。嫌なことから逃げようと居眠りしてしまい、看護師に心配かけてしまいました。

お騒がせしました。ごめんね😢💨💨眠くなるの。ジッとするの苦手よ。

無事に終わってホッとしました。

帰宅するまでの間にうどん食べたのですが、食べ終わったあと、異変が(笑)

やけどしてないのに水疱が唇にできていたんです。。早速、「コロナワクチン接種」「水疱」と検索すると「厚生労働省」のHPに1件の報告見つけました。

「アナフィラキシー」ではないと確認して一安心🎵✨無事に2回目も打ちに行けそうです。

コロナワクチン接種に不安がある人がこの記事を読んで少しでも安心できますように。

それぞれの選択に不満はないです。だから、なんも言わない、気にしない。

【門田真空データ】

・30代

・女性

・発達障がいあり

・薬品アレルギーあり

このお話はわたくし門田真空の体験です。あなたが受けるときの参考にしてください。また、副反応は個人差がありますこと、ご理解下さいますと幸せです。

翌日の体調もお伝えしますね。


何よりもわたしの未来のために

また。気軽に「旅行」に行ける日が来ますように!👍️

みんなのフォトギャラリーよりステキなイラストをチョイス!ありがとうございました。

真空さんへのサポートは ・気に入ったnoteにサポートする ・記事作成の参考資料購入 ・記事にできそうな物品購入 のいずれか3つになります。 これからも「真空さんの記事」を楽しんでもらえることが1番の喜びです。 最後まで読んでくださいましてありがとうございました。