見出し画像

数字から見るバスケットボールの戦い方

23年度ウインターカップももう少しで始まる時期になりました。そのウインターカップを数字で分析してみようとエクセル計算式で作成していたら、どんな感じになるかテストしてみたくなって、昨年度の22年度ウインターカップのボックススコアを入力してみました。

もともと数字が好きなのでどんな感じになるかなって思っていましたが、想像していたよりも面白い数字になったなと、個人的には感じています。

まずは全体的な数字から。

 

入力データ

22年12月23日から29日まで開催された

「SoftBank ウインターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会」

全118試合(女子59試合、男子59試合)

公式ページのチームボックススコア

(https://wintercup2022.japanbasketball.jp/schedule/)

 

出力された平均値(カッコ内先数字は女子(F)、後数字は男子(M))

総得点(point)

全体平均    74.65(F71.6 M77.7)

勝ちチーム平均 85.2(F81.9 M88.5)

負けチーム平均 64.0(F61.2 M66.8)

 

eFG%(%)

全体平均    39.5(F38.7 M40.3)

勝ちチーム平均 42.15(F42.4 M41.9)

負けチーム平均 36.85(F35.0 M38.7)

 

TOV%(%)

全体平均    15.3(F15.1 M15.5)

勝ちチーム平均 13.75(F14.2 M13.3)

負けチーム平均 16.85(F16.0 M17.7)

 

ORB%(%)

全体平均    33.65(F34.3 M33.0)

勝ちチーム平均 37.6(F38.9 M36.3)

負けチーム平均 29.6(F29.6 M29.6)

 

FTr

全体平均    0.2(F0.2 M0.2)

勝ちチーム平均 0.2(F0.2 M0.2)

負けチーム平均 0.2(F0.2 M0.2)

 

Offensive Rating

全体平均    78.85(F79.7 M78.0)

勝ちチーム平均 89.1(F90.3 M87.9)

負けチーム平均 68.55(F69.0 M68.1)

 

Pace

全体平均    79.2(F82.7 M75.7)

 

総シュート試投数のうち3Pシュート試投数の割合(%)

全体平均    28.75(F30.2 M27.3)

勝ちチーム平均 26.15(F27.6 M24.7)

負けチーム平均 31.25(F32.7 M29.8)

 

総シュート成功数のうち3Pシュート成功数の割合(%)

全体平均    20.35(F20.5 M20.2)

勝ちチーム平均 17.85(F18.2 M17.5)

負けチーム平均 22.75(F22.7 M22.8)

 

総得点における3Pシュートでの得点の割合(%)

全体平均    23.3(F23.6 M23.0)

勝ちチーム平均 20.75(F21.2 M20.3)

負けチーム平均 25.85(F26.0 M25.7)

 

個別考察分析はまた後日。

 20231213追記ノート


 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?