見出し画像

自由に生きる


失敗したから、あきらめよう。

批判されたから、もうやめよう。

成功したから、続けよう。

もう大人だから、おとなしくしていよう。

10年も続けてきたから、もう少し頑張ってみよう。

意地悪されたから、仕返ししよう。

収入が低いから、あなたとは結婚出来ない。

監督がアホやから、野球でけへん。

男だから、女だから、身体が弱いから、、、



「から」は自分を不自由にする。

不自由は因果律(AだからB)から自由でないこと。

そして、因果律の大半は思い込み。

自由になるとは、自分を思い込みから解放すること。



失敗したけど、リベンジしよう。

批判されたけど、続けよう。

成功したけど、新しいことにチャレンジしよう。

もう大人だけど、はしゃいでみよう。

10年も続けてきたけど、もうやめよう。

意地悪されたけど、許そう。

収入が低いけど、私も働けば大丈夫。

監督がアホやけど、チームを優勝させよう。

男だけど、女だけど、身体が弱いけど、、、


「から」を「けど」に変えることで自由になる。



大人が信じられない「から」、窓ガラス壊してまわっても自由になれないのである。


励みになります。 大抵は悪ふざけに使います。