見出し画像

ほわっとちゃんと黒ガトちゃん

ピリカルーキーのミムコさんが募集するコンペ企画があった。

EATALK MASKさん=ミムコさんで、折るとマスク入れになるフリーペーパー「マスク文庫」の制作をされている。マスク入れをメディアと考える発想が面白い。

「マスク文庫」ではこれまで、小牧幸助さん、七田苗子さん、cofumiさん、さわきゆりさん等、noteでおなじみのクリエイターさん達の作品がフリーペーパー化されている。

今回のコンペは手作りスイーツほわっとさんの協賛で、キャラクターのほわっとちゃんと黒ガトちゃん(ヘッダーに絵)からイメージしたショートショートや詩の募集になる。

ミムコさんの作例があった。

ほわっとちゃんは うらやましい
黒ガトちゃんの チョコの味
誰もが好きな 愛される味

黒ガトちゃんは うらやましい
ほわっとちゃんの バターの風味
誰もがよろこぶ しあわせの味

ある日 二本のケーキは 旅立った
飛行機乗って 海こえて

二本のケーキを 受け取ったのは
二歳ちがいの きょうだいだった

おねえちゃんはチョコがきらい
おとうとくんは バターがきらい

おねえちゃんは 笑顔になって
おとうとくんも 笑顔になった

それぞれ好きな ケーキ頬ばり
ポロポロ 服にこぼれては
よかったね と言い合った

おねえちゃん、おとうとくん、ほわっとちゃん、黒ガトちゃん、みな笑顔。ほっこりするかわいい物語である。

私も作ってみた。

「ほわっとちゃん。うちのおかんが、ほわっとのケーキにあう好きな飲み物の名前忘れたって言うてんねん。」
「黒ガトちゃん。じゃあ手伝ってあげるから、その特徴言うてくれるー。」
「真っ白で栄養価が抜群に高いって言うてたわ。」
「牛乳やがな。その特徴はもう牛乳しかないわ。」
「俺も牛乳おもてんけどな、嫌いな子供はおらん言うてんねん。」
「ほんなら牛乳違うか。牛乳嫌いの子の分まで飲みほす救世主がクラスに一人は必ずいるものなのよ。もうちょっと特徴教えてくれるー。」
「給食でそれ飲んでるときに変顔で笑わせるのが流行ったらしいわ。」
「牛乳やがな。牛乳飲んでる子を笑わせるのがインスタの変顔ブームのルーツなのよ。」
「それがちがうねんな。おかんが言うには缶入りが主流らしいねん。」
「ほんなら牛乳違うか。コーラの横に牛乳が並んだ自動販売機とか見たことないからね。他にも特徴教えてくれるー。」
「それ拭いたあとの雑巾はメチャクチャ臭いらしいねん。」
「牛乳やがな。牛乳拭いた雑巾の半径1メートルには近寄れないからね。」
「違うねんなー。おとんが言うにはな、ココアちゃうかって。」
「もうええわ。」


もうええ、、、


私ではダメだ。


来たれ詩人たち。来たれ小説家たち。

あなたの作品が、あなたの名前入りでフリーペーパーになる。

タイトル 「ほわっとちゃんと黒ガトちゃん」

⬛︎概要
タイトルとキャラクターからイメージした、ショートショートや詩を募集します。
⬛︎文字数
200〜400字程度
※詩の場合は、改行含み最大22行が目安。
★字数が不安な方はご相談ください。
⬛︎応募方法
#ほわっとコンペ
とハッシュタグを付けてnoteに記事を投稿
※1人で多数の作品応募も可
⬛︎賞品(採用者1名)
手作りスイーツほわっとのケーキ
〈内容〉
・チョコと北海道産チーズの2層ガトーショコラ(1本)
・よつ葉発酵バターたっぷり。バターを味わうパウンドケーキ(1本)
⬛︎締め切り
2021年7月31日(土) 24:00 まで
⬛︎発表日
2021年8月7日

詳細はEATALK MASKさんのnoteまで。








励みになります。 大抵は悪ふざけに使います。