見出し画像

リアルタイム・エリオット波動分析-3(11/15-11:28)


 225先物、27,940円を割れた事で、ひとまず「b波完了」へとカウントを変更するのが合理的と考えます。

 ★仮にこのカウントが正しいならば、現在は急落直前のタイミングと見受けられ、ロングは重大な注意を払うべき局面と考えます。

 ★ただしその反面で現時点、ここまでの下落波形がChoppy(波の重なりが多い)である事に加えて、出来高の増加傾向も確認できない事(27,940円割れで走らず)は、「高値はまた打っていないよ」とするカウント(alt.1)を並走すべき事を促す暗示と考えます。

 ★小難しい話を横に置き、平たく言えば・・・目先の展開で27,890円を割る事なく28,030円を上抜き、理想的にはそのまま28,070円をも上抜く(シナリオ.3)、あるいは安値更新となる下落が示現しても、それが27,720円水準から強い反発を示現するパターン(シナリオ.2)、これらは「11月10日27,350円以来の仮想e波中e波は、ダブルジグザグ等にて継続中(alt.1)」を暗示するサイン。

 ★決して好むわけでありませんが、現在は上記を念頭に見極め優先といった局面ですか・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?