見出し画像

明日、やれんのか?おい!(10/05-17:56)


 寄り前の「やれんのか!おい!」の(6036)Keeperは4,404円で寄った後、揉み合い後、上伸。

 ★5月18日にも取り上げた銘柄、結果として8月に上場来高値を更新後、調整~現在といった「攻め直し」の局面。

 ★首尾よく上伸時、4,200円~210円、340円~380円はそれぞれ強くかつ重要なレジスタンス。このステージは4,380円を超えない限り、暫くの間、ヨコヨコの可能性を念頭。上限アップは8月16日4,585円トライを暗示、超えると4,960円~970円、5,100円~110円は現実的なターゲットと考えます。

 ★反面で4,120円から調整時、4,010円、3,950円-940円、そして3,840円~830円は強くかつ重要、ココを守る事が理想の姿。仮にこの下では3,790円~780円、720円~690円はそれぞれ反転の可能性を同居する強くかつ重要なサポート。従いココでの勝負はこの下限、3,690円にロスカットを設定するのが合理的と考えます。


 この他には(3569)セーレン、本日、出来高を伴い上昇。

 ★1月7日高値2,584円以降の調整完了~攻め直しを期待し得る局面も、ココはもはやスベレないタイミング、ロスを限った上での勝負か。

 ★首尾よく上伸時、2,295円~96円は強くかつ重要。ココを力強くブレイクアップに成功するとその先、2,322円~53円、そして2,405円~23円を試すと考えます。
 なおココは強くかつ重要なレジスタンス、限られた調整を許容しながらも上限アップは、先々の1月7日高値2,584円トライを暗示するサインと考えます。

 ★反面で2,237円を高値に調整時、2,190円~150円、そして140円~130円は強くかつ重要なサポート。従いココでの勝負はこの下限、2,130円にロスカットを設定するのが合理的と考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?